稲見萌寧
-
女子ツアー「専門コーチvs父親」の熾烈な争い! あのプロの師匠・先生はどっちだ?
【明治安田生命レディス ヨコハマタイヤゴルフ】第1日 午後3時過ぎに雷雲接近の影響で競技が中断。再開の見通しが立たずにサスペンデッドになった初日、大会コースレコードタイの9アンダーでホールアウトした佐久間朱莉(20)が暫定首位...
-
山下美夢有が手に入れた「日本の年間女王タイトル」に一体どれだけの価値があるのか
今季女子ツアーは「伊藤園レディス」優勝の山下美夢有が、最終戦を待たずに年間女王タイトルを決めた。21歳103日での女王達成は、上田桃子の21歳156日(2007年)を更新する最年少女王とマスコミは大騒ぎである。 だが新女王誕...
-
23歳の稲見萌寧“最速10億円超え”へ驚異的ペース! 36歳の上田桃子は突破まで389試合
問題は「試合数」だ。 先週のTOTOジャパンで5位タイの上田桃子(36)は約1004万円を獲得。生涯獲得賞金(海外メジャー賞金除く)が10億84万4291円となり、ツアー史上7人目、日本勢では不動裕理、横峯さくらに続く3人目...
-
稲見萌寧の「絶対に妥協しない姿勢」は女子プロの中で群を抜く
私がコースセッティングを担当する「ニトリレディス」で稲見萌寧が大会連覇を遂げました。 昨年大会の優勝スコアは16アンダー、今年は9アンダーでした。最難関の16番パー4では、この2年間は一度もボギー以上をたたいていません。 ...
-
稲見萌寧Vで最速の生涯獲得賞金トップ50入りも…海外興味なし“内弁慶”で人気にブレーキ
【ニトリレディス】最終日 初日から首位キープの原英莉花(23)が最終日に76と崩れて通算5アンダー7位に終わり、2打差2位タイ発進の稲見萌寧(23)が逆転で大会を連覇して今季2勝目、ツアー通算12勝目を挙げた。 「ツアー...
-
原英莉花が首位に2打差9位T浮上 飛躍のカギは師匠ジャンボの教え「フェード打ち」
【資生堂レディスオープン】第2日 「フェアウエーを外したのは2回だけ。セカンドは凄く楽にピンを狙うショットができた」 こういって笑顔を見せたのは原英莉花(23)だ。この日はフェードボールが安定し、6バーディー1ボギーの6...
-
サントリーレディスで注目は全英切符の行方 ミュアフィールドにビビって放棄するプロも?
9日開幕のサントリーレディス(兵庫・六甲国際GC)は、今年も全英女子オープン(8月4日開幕)の切符がかかる。優勝と2位(同スコアは世界ランク上位者)の選手以外に、同大会終了時点の賞金ランク上位3人にも出場権が与えられる。 昨...
-
稲見萌寧の今季初Vは“未勝利プロ”まがいの逃げ逃げ安全策…女王完全復活まだ道半ば
【リシャール・ミル ヨネックスレディス】最終日 「勝った瞬間は安堵感がありました」 昨季9勝で賞金女王の稲見萌寧(22)が、今季初優勝を飾った。それにしても開幕から14試合目とは遅すぎるし、堂々と胸を張れる勝利でもないだ...
-
渋野日向子に染みついてしまったボギーゴルフ…同組の女王・稲見萌寧とは雲泥の差
【ブリヂストンレディス】第1日 “応援団”から何度も溜息が漏れた。 渋野日向子(23)の国内参戦は昨年11月の「大王製紙エリエールレディス」以来。同組で回るのは、昨季賞金女王の稲見萌寧(22)と2週連続優勝がかかる渡辺...
-
稲見萌寧がブリヂストンレディスで狙う今季初Vと打倒“渋野日向子”予選では同組に!
「勝つとすれば今週ですよ」 あるツアー関係者が自信ありげにこう言うのは、稲見萌寧(22)のことだ。 19日開幕のブリヂストンレディス(千葉・袖ケ浦CC袖ケ浦C=通称・旧袖)は、主戦場を米国へ移した渋野日向子(23)が、...
-
初日首位発進の高橋彩華は女王・稲見萌寧と同門 2人がいつもピリピリムードな理由
【フジサンケイレディス】第1日 黄金世代の高橋彩華(23)がツアー初優勝に向けてコースレコードタイの63をマークし、2位に4打差をつける単独トップに立った。この日は8バーディー、ノーボギーで回り、ピンチは4メートルのパーパット...
-
稲見萌寧は本調子ではなく表情暗いが…今は体を整えるのが先
統合された2020-21年シーズンに9勝(20年1勝、21年8勝)を挙げて初の賞金女王に輝いた稲見萌寧は、東京五輪でも銀メダル獲得と昨年は大活躍でした。 しかし、今年はここまで未勝利です。 1年前は「明治安田生命レデ...
-
稲見萌寧は開幕戦13位で予選通過も…“腰のバクダン”は大丈夫なの?
ダイキンオーキッドレディス2日目(4日)。前日61位の稲見萌寧(22)が5バーディー、2ボギーの通算2アンダー13位で予選を通過した。 昨年は東京五輪で銀メダルを獲得。年間賞金女王に輝き、人気、注目度が急上昇。今季は楽天と所...
-
賞金女王・稲見萌寧は女子プロには珍しいパワーフェードボール
コロナ禍のため試合中止が相次いだ2020年と21年が合体して1シーズンになったJLPGAツアー。9勝を挙げて初の賞金女王に輝いたのが稲見萌寧プロです。東京五輪では銀メダルを獲得して人生最良のシーズンになりました。 19年「セ...
-
男子ツアー不人気はスター選手不在だけが原因ではない ブリヂストンOP消滅の衝撃
ゴルフ界に衝撃が走った。長く低迷続ける男子ツアーに、追い打ちをかけるように「ブリヂストンオープン」が2021年限りで消滅することが決定したからだ。 ■名門大会撤退の衝撃 大手タイヤメーカー・ブリヂストンが主催、ゴルフ用...
-
まるで別人! 稲見萌寧がワンピース姿を披露「慣れない感じはありますね」
街でバッタリ会っても気がつくかどうか。 21日、日本女子プロゴルフ協会の年間表彰式「JLPGAアワード」が都内のホテルで開催され、稲見萌寧(22)が賞金ランキング賞、平均ストローク賞など4冠を獲得。 今年はツアー成績...
-
稲見萌寧vs古江彩佳「賞金女王争い」は拍子抜けの結果 女子ツアー最終戦最終日は見せ場なし
【JLPGAツアー選手権リコー杯】最終日 「最後まで耐え抜いて頑張った。この1年は想像以上にうまくいき、充実したシーズンだった。(最終日も)自分ができる最低限のことはクリアできてよかった」 【写真】この記事の関連写真を見る...
-
息切れの稲見萌寧 賞金女王と日本選手初の偉業に赤信号…通算-7、2位タイ以上が必須
【JLPGAツアー選手権リコー杯】第2日 「調子がよくないので、そんなこと(賞金女王)よりも自分のショットを少しでも立て直して、なるべくチャンスにつくようにしか考えてない。それでいっぱいいっぱいです」 【写真】この記事の関...
-
古江彩佳「史上7人目」の逆転賞金女王なるか? 稲見萌寧との差は約1700万円
【JLPGAツアー選手権リコー杯】第1日 1696万8474円差をひっくり返すことができるのか……。 賞金ランク1位稲見萌寧(22)と同2位古江彩佳(21)との賞金差だ。古江が逆転で賞金女王タイトルを獲得するには、優勝...
-
日本女子ツアーはバカ高い賞金に見合うだけの内容には程遠い
若い選手の活躍で盛り上がりを見せてきた日本女子ツアーも、今週の「JLPGAツアー選手権リコーカップ」を残すのみとなった。この試合後に賞金女王が決定するが、驚くのが金額だ。 最終戦を前に1位・稲見萌寧(22)の2億5351万円...
-
稲見萌寧のクロスハンドグリップは高速グリーンと相性が非常に良い
稲見萌寧が強い。先週の国内女子ツアー「伊藤園レディス」は単独首位からスタートした最終日にバーディーを重ね、通算17アンダーでツアー通算10勝目を挙げた。 これで今季9勝となり、世界ランクも15位にアップ。国内賞金ランクも1位...
-
稲見萌寧ツアー10勝目で賞金首位キープも…国内だけで稼ぐ“井の中の蛙”ぶりに評論家は苦言
【伊藤園レディス】最終日 痛み止めを飲み、腰に負担のかからない姿勢を心がけた稲見萌寧(22)が、2位グループに9打差をつける圧勝で、ツアー通算10勝目を挙げた。 「今年の目標は2ケタ優勝だったので達成できてよかった。賞金...
-
1位・稲見萌寧と2位・古江彩佳の差わずか397万円! 賞金女王レースの行方をスイングから占う
【TOTOジャパンクラシック】最終日 大会前の1689万円から397万円へと差が大きく縮まった。単独2位で賞金レース首位の座を守った稲見萌寧(22)と、今季6勝目を挙げた同2位・古江彩佳(21)とのタイトル争いだ。今季残り3試...
-
賞金女王レース“本当のトップ”は古江彩佳 内向き協会いまだ海外メジャー獲得額加算せず
【TOTOジャパンクラシック】第2日 トップ発進の小祝さくら(23)が通算10アンダーで首位をキープした2日目。古江彩佳(21)が通算9アンダーの2位に浮上し、初日1アンダー24位の稲見萌寧(22)も通算6アンダーの5位タイま...
-
棄権や欠場続く稲見萌寧の腰はどうなっている? 暫定首位の賞金レースにも“黄信号”
今季8勝をマークし、東京五輪ゴルフ競技では日本人初の銀メダルを獲得するなど勢いのあった稲見萌寧(22)がここにきて体調を崩している。 2週前の「マスターズGCレディース」最終日に、「朝起きて動けなかった」と腰に痛みが走り棄権...
-
渋野日向子と稲見萌寧の違いは「リカバリー力」 同組ラウンドで力の差ハッキリ
【住友生命レディース 東海クラシック】第1日 スコア以上に差のある内容だった。 渋野日向子(22)はプロ入り同期の稲見萌寧(22)と同組で回り4バーディー、2ボギーの70で、2アンダー、7位タイ。3アンダー3位タイの稲...
-
パターのクロスハンドグリップはストローク中の手首の余計な動きを防ぐ
先週の国内女子ツアー「日本女子プロ選手権」は、稲見萌寧が最終日にスコアを8つ伸ばし、通算19アンダーでホールアウト。2位に4打差をつける圧勝だった。これで今季8勝目となり、賞金ランキングもただ一人2億円を突破してトップに立った。 ...
-
稲見萌寧が逆転で今季8勝目! ショットメーカーがパット改善で“鬼に金棒”
【日本女子プロゴルフ選手権コニカミノルタ杯】最終日 「一番の目標だった国内メジャーに勝てたのがうれしい。パターがしっかり決まってくれた」 1打差2位発進の最終日に8バーディー、ノーボギーのベストスコア64で回り、逆転で2...
-
勝みなみも日本女子プロVで「すぐ米国に挑戦」と公言 では国内永久シード狙いの稲見萌寧の本心は?
【日本女子プロゴルフ選手権コニカミノルタ杯】第2日 それが本音というものだろう。 初日6アンダー単独首位の勝みなみ(23)は、この日スコアを2つ伸ばし、通算8アンダーでトップの座を守った。 ツアー通算5勝の勝は...
-
稲見萌寧が流血棄権…正体不明の虫に刺され「血が出て、腫れて、熱持って…」
女子“最強”対決に、思わぬ邪魔が入った。 賞金ランク1位の小祝さくら(23)と、東京五輪銀メダリストで同2位の稲見萌寧(22)との同組対決に注目が集まった、ゴルフ5レディス(三重・ゴルフ5C四日市C=6563ヤード、パー72...