南野拓実
-
キルギス戦は森保Jの強化にはつながらなかった
日本代表の国内最終戦となったキルギス戦(20日=豊田)は、4―0と順当な結果となった。 森保新監督体制になって4勝1分け。無敗で年を越すわけだし、めでたい話ではあるが……キルギス戦自体は「チーム強化にはつながらなかった」と言...
-
右SB室屋が攻めでアピール 森保J控え組で生き残るのは誰だ
世界ランク50位の森保日本が20日、同90位のキルギスと対戦した。森保監督は、格下相手の試合で「多くの選手を見てみたい」との言葉通り、16日のベネズエラ戦からスタメンを総取り換え。代表デビューを飾った横浜Mの左SB山中をはじめフレッ...
-
ベネズエラとドロー 森保ジャパンは“世代交代”に課題山積
16日のキリンチャレンジカップ・日本代表(世界ランク50位)―ベネズエラ代表(同29位)戦が1―1のドロー決着に終わり、森保監督は「史上初のA代表初采配から4連勝」を逃してしまった。 試合は右SB酒井宏(28)の独壇場だった...
-
森保ジャパンはなぜ不人気? ベネズエラ戦もようやく完売
どうにもこうにも盛り上がりに欠けている。 16日にキリンチャレンジ杯・ベネズエラ戦(大分)を控えている森保ジャパンである。 ロシアW杯後に発足した森保一監督(50)率いる日本代表は初陣のコスタリカ戦、2戦目パナマ戦、...
-
南野・中島・堂安は国内テストマッチで結果を残しただけ
森保ジャパンがパナマに3―0で完勝した試合(12日)の後、当コラムで「16日のウルグアイ戦で選手は持ち味を存分に発揮し、スカッとした試合を期待している」と書いた。どの選手も、南米の強豪を相手に見事なプレーを見せてくれた。 中...
-
ウルグアイに勝利も 森保Jの課題は「DFラインとボランチ」
森保ジャパン3試合目となった16日のキリンチャレンジカップ・ウルグアイ戦(埼玉)は、前後半90分を通してノーガードの打ち合いとなった。 前半10分、MF中島の縦パスをゴール前で受けたMF南野が、絶妙トラップで相手DF2人を振...
-
パナマに3発快勝で露呈…W杯組と南野との連係に微妙なズレ
森保ジャパン体制2試合目となった12日のパナマ戦(新潟)。初陣のコスタリカ戦(9月11日)では不在だった「ロシアW杯レギュラー組」が初めて加わり、FW大迫勇也(28=ブレーメン)とMF原口元気(27=ハノーバー)が先発出場した。 ...
-
森保J司令塔候補へ大きな期待 MF南野拓実が問われる真価
キリンチャレンジカップのパナマ戦(12日)を翌日に控えた日本代表の森保一監督(50)は11日、試合会場である新潟市内のデンカビッグスワンで公式会見に臨んだ。 「選手には<良い守備から良い攻撃をバランス良くつなげたい>と伝えてあ...
-
欧州ネーションズリーグ創設で森保ジャパンが割を食う
6日(日本時間7日)は英プレミアのマンチェスターUとニューカッスルとの一戦の実況を担当しました。マンUはモウリーニョ監督の進退が取り沙汰され、ニューカッスルは日本代表FW武藤が初スタメンを飾り、見どころ満載の試合となりました。 ...
-
若手は侮れない…パナマ戦に向けW杯出場の欧州組に危機感
キリンチャレンジカップのパナマ戦(12日午後7時25分キックオフ=新潟)を控えた森保ジャパンは、9日の午後5時から新潟市陸上競技場で合宿2日目のトレーニングを行った。 この日は、ロシアW杯に出場した欧州組のガラタサライ(ト...