タイガー・ウッズ
-
全米プロは6人中4人が予選落ち…新時代のセッティングに経験不足の日本選手「白旗」
【全米プロゴルフ選手権】第2日 6人が出場した日本勢で、予選を通過したのは松山英樹(30)と星野陸也(26)の2人だけ。カットラインギリギリながらともに通算4オーバー、144の64位だった。香妻陣一朗は6オーバーで89位、稲森...
-
ウッズの全米プロ“下見ラウンド”にツアー仲間から批判の声 クラブプロ帯同しコース情報入手
4月の「マスターズ」は、瀕死の重傷を負った交通事故から1年2カ月ぶりにツアー復帰したタイガー・ウッズに注目が集まった。ボルトが埋め込まれた右足を引きずっての痛々しい姿を見せたが、人気プロだけにパトロンの大声援を受けて4日間プレーし、...
-
T・ウッズは「すでに過去の人」に…米PGAツアーは若手の活躍で世代交代に拍車
今年の「マスターズ」で1年5カ月ぶりにツアー復帰を果たしたタイガー・ウッズ。かつてツアー会場に現れただけで周囲を圧倒する強烈な存在感があったが、いまやそんなオーラも薄れつつあるのは間違いないだろう。 世界最強と呼ばれた全盛時...
-
T・ウッズが出場すればマスターズもウハウハ! 視聴率が跳ね上がり海外放映権料もガッポリ
マスターズにとって、タイガー・ウッズはやはり欠かすことができない存在のようだ。 試合前のプレスインタビューに、マスターズ委員会は「ベリー・スペシャル・プレジャー(非常に、特別な喜び)」という言葉でウッズを迎えた。 な...
-
松山英樹マスターズ連覇ならず…今はクラブを振れる状態に戻すのが一番大事
今年の「マスターズ」には、いろんなドラマがあって見ごたえがありました。 メジャー初優勝を挙げた25歳のスコッティ・シェフラーは、2月の「WMフェニックスオープン」でツアー初優勝を遂げたばかりです。それから2カ月間足らずで、「...
-
T・ウッズが「次は全英」と“聖地”での150回記念大会に出場示唆 現地生観戦は至難のワザ
昨年2月の自動車事故で右脚の脛骨や腓骨を複雑骨折するなどの大ケガをしたT・ウッズ(46)はマスターズで奇跡の復帰を果たしたが、ボルトなどが入った右脚をかばいながらの痛々しいプレーで13オーバーの47位に終わった。 試合後の会...
-
T・ウッズはマスターズ2日目序盤の乱調に耐えて予選通過!「優勝のチャンスはある」
【マスターズ】第2日 「オーガスタではいい日が続かないことは、よく知っている」 タイガー・ウッズ(46)の不安が的中するような2日目だった。 1アンダー10位発進の2日目は、前半からショットがブレてスコアを崩して...
-
ウッズは4差10位T発進もプレー痛々しく…勾配きついオーガスタを残り54Hを歩けるのか
【マスターズ】第1日 「まだプレーできないだろう」と誰もが疑わなかったタイガー・ウッズ(46)が、過去5勝と相性のいいメジャー大会で1年5カ月ぶりにツアー復帰を果たした。 大会初日は3バーディー、2ボギーの71で回り、1...
-
ウッズ自動車事故から奇跡のマスターズ出場はスポンサーのため?ナイキのスパイク履かず話題
昨年2月の自動車事故で右脚に重症を負ったT・ウッズ(46)が5日のマスターズ公式会見で出場の意向を示した。ツアー参戦は2020年11月の同大会以来となる。 ウッズは昨年12月のエキシビション大会に出場。カートを使って36ホー...
-
渋野日向子が米メジャー今季初戦第2Rで「66」 9アンダーで単独首位に!
米女子ゴルフのメジャー第1戦、シェブロン選手権は1日、米カリフォルニア州ランチョミラージュのミッションヒルズCCで第2ラウンドを行い、10位発進の渋野日向子が7バーディー、1ボギーの66をマーク、通算9アンダーの単独首位でホールアウ...
-
タイガー・ウッズ“ゴルフ場外”でせっせと話題づくり…忘れられちゃ困ると猛アピール
これはちょっと大人げない。 タイガー・ウッズが3月3日にアップしたツイートのことだ。フィル・ミケルソンが昨年12月末にツイートした文言を引用して、「Whoops」(おっと、あらら、いけねぇの意)と書き込んだ。 ミケル...
-
寅年のコルダ&“寅”ウッズ 全米ゴルフファンが注目する2選手の気になる今後
今年もネリー・コルダ(23)とタイガー・ウッズ(46)の2人が米ゴルフ界の話題をさらいそうだ。 ■元女王アニカが更なる飛躍を予言 昨年は東京五輪の金メダルに輝き、世界ランク1位に立つ寅年生まれのコルダについて、アニカ・...
-
T・ウッズ事故後初プレーにPGAが9億円をポン? 米ツアー引き留めへの“工作費”とのウワサ
タイガー・ウッズが、右足に重傷を負った2月の交通事故後、初めてテレビカメラの前でプレーを披露した。 12歳になった息子のチャーリー君と一緒に出場したPNC選手権(米フロリダ州・リッツカールトンGC)であり、2021年にウッズ...
-
タイガー・ウッズが超えられなかったマイケル・ジョーダンの「壁」
タイガー・ウッズは、アーノルド・パーマーやジャック・ニクラスを抜いたが、バスケットのマイケル・ジョーダンにはどう頑張っても追いつきそうもないーー。 これは生涯で稼いだ金額のランキングの話だ。 ■生涯収入は5億2000万...
-
ウッズは今でも“視聴率王”…人気プロ不在で盛り上がらない
【全米オープン】最終日 世界ランク3位のジョン・ラーム(26)が67で回り、通算6アンダーでスペイン人初の全米オープン制覇、メジャー初優勝を遂げた今大会。 マスターズに次ぐメジャー2勝目が期待された松山英樹(29)は4...
-
ウッズ生存奇跡の交通事故 夢の東京五輪「金」は完全消滅
衝撃の写真だった。 ゴルフのタイガー・ウッズ(45)が現地2月23日朝、米カリフォルニア州ロサンゼルス近郊で自身が運転する車が道路を外れて横転し、ボンネット部分が大破する大事故を起こした。 「驚きました」と、1997年...
-
T.ウッズの命救った 韓国現代自動車ジェネシスGV80って?
命に別条がなかったことが不幸中の幸いだ。米ロサンゼルス南西部で23日、自ら運転する車で事故を起こし、救急車で病院に搬送された男子ゴルフのタイガー・ウッズ選手(45)。保安当局の発表によると、ウッズ選手は足首の骨折のほか、脚の2カ所の...
-
ウッズ横転事故で重傷 脚に複数のケガ マスターズ絶望か
男子プロゴルフのタイガー・ウッズ(45)が23日午前7時12分(日本時間24日午前0時12分)ごろ、米ロサンゼルス近郊で車を運転中に事故を起こし、救急車で病院に搬送された。 代理人は、ウッズは脚に複数のケガを負い、手術を受け...
-
P・ペレス 肩の力が抜け淡々とプレーするシンプルスタイル
タイガー・ウッズとパット・ペレスは同学年ですが、ゴルフに取り組む2人の姿勢は対照的です。 タイガーは体を鍛え、練習に練習を重ね、ストイックにゴルフを追求するタイプです。一方のペレスは「トレーニングなんかやらないよ」と公言して...
-
D.ジョンソンがマスターズ初V 20アンダー圧勝に大雨が味方
【マスターズ】最終日 史上初、無観客のオーガスタを制したのは世界ランク1位のD・ジョンソン(36)。コースレコードの20アンダーは2位に5打差の圧勝。2016年全米オープン以来のメジャー2勝目となった。 前半は4番、5...
-
「マスターズV6」を狙うT.ウッズと帝王ニクラスの共通点は
【マスターズ】第1日 コロナ禍で開催時期が春から秋に延期されても、大会の幕開けはやっぱりこの2人の一打からだ。最多6勝を誇るジャック・ニクラス(80)と、3勝のゲーリー・プレーヤー(85)という名誉スターターのドライバーショッ...
-
松山英樹はビッグチャンスを逃してさらに進化し続ける
「何もいいところがなかった」 先のメジャー大会、全米オープンが終わった後の松山英樹のコメントです。そうはいっても、長くて粘るラフ、狭いフェアウエー、高速グリーンに加えて厳しいピンポジションというタフなセッティングの会場で、大会...
-
和製タイガー・ウッズ 笹生優花のすごい「ヒップクリア」
先週の国内女子ツアー「日本女子プロ選手権コニカミノルタ杯」は、永峰咲希が逆転でメジャー初制覇、ツアー2勝目を挙げた。 注目の笹生優花は最終日にスコアを伸ばせず13位タイで終戦。大会史上初の10代での優勝とはならなかったが、賞...
-
米ゴルフツアー選手たちはなぜ「黒人差別」に沈黙するのか
全米オープンテニスに優勝した大坂なおみが、黒人差別に抗議して死亡した犠牲者の名前を書いた7枚の黒いマスクが話題を集めた。大坂は、ウィスコンシン州で起きた警察官による黒人男性の銃撃事件の直後、当時開催されていた試合を一時ボイコットし、...
-
笹生優花の強さ支える効率良く再現性が高いダウンスイング
圧倒的な強さで国内女子ツアーを席巻している笹生優花。10代でのツアー2週連続優勝は宮里藍、畑岡奈紗に続く3人目で、世界ランクもこの半年で281位から78位に押し上げている。 笹生のスイングは和製タイガー・ウッズとも評されるほ...
-
ケプカ3連覇達成へ…首位1打差の好発進に「自信がある」
【全米プロゴルフ選手権】第1日 大会3連覇がかかるB・ケプカ(30=世界ランク6位)が、6バーディー、2ボギーの66。ホールアウトした中では、首位のJ・デイ(32)に1打差の4アンダーにつけた。 ケプカは米ツアー7勝の...
-
名手指南のパンチショット クラブは低く振り抜いて止める
フォロースルーを低く抑えて、低い弾道で狙い打ちをする打ち方がパンチショットだ。タイガー・ウッズが見せるスティンガーもそう。 日本でパンチショットの名手と言えば戸田藤一郎プロ。ゴルフ誌で「戸田道場」連載を長く担当した。戸田にパ...
-
世界のプロゴルフ界を激変させたタイガー・ウッズの偉大さ
男子ツアーは6月までの7大会が中止になり、いまだに国内開催は見通しが立っていません。今のところ、最短で7月2日開幕の日本プロゴルフ選手権になりますが、その日程も不透明です。 一方、米ツアーは6月11日の「チャールズ・シュワブ...
-
延期になったマスターズ 13Hパー5新設ティーは使われる?
タイガー・ウッズが連覇を遂げてメジャー通算16勝目に到達するか、に注目が集まった今年のマスターズは延期になり、もうひとつの“見どころ”も先延ばしになった。 会場のオーガスタナショナルGCはアーメンコーナー出口の13番パー5を...
-
無観客から一転…マスターズはなぜ中止ではなく延期に?
新型コロナウイルスが米国でも感染が拡大しており、4月9日開幕予定のメジャー初戦「マスターズ」が延期されることになった。 マスターズ委員会は3月初旬に、「WHO(世界保健機関)やCDC(米疾病対策センター)と密に連絡を取りなが...