前原誠司
-
日本維新の会に急接近でゴタゴタ…国民民主党のくだらない睨み合い
選挙のたびに野党分断工作で活躍する国民民主党の前原誠司が、またいろいろやらかした。本当にアホなのか、アホのふりをしているのかは不明だが、日本維新の会と国民民主の関係がこじれるなら、今回はいい方向に作用したのかもしれない。 経...
-
ネトウヨ大喜び…「前原誠司」が検索ワードで急上昇したワケ
今さら驚くこともないが、この男は一体、何がしたくて国会議員になっているのか。8日朝、ヤフーのリアルタイム検索ワードで急上昇し、注目を集めた前原誠司元外相のことだ。 前原議員は同日付の産経新聞が一面で報じた<船長釈放「菅元首相...
-
「玉木新党」が14人で船出も…玉木氏の代表就任に異論噴出
ほとんどメディアも取り上げていないが、「玉木新党」が15日、14人でスタートすることになった。立憲民主党と国民民主党との“合流新党”に参加しない野党議員が集結する「玉木新党」への入党申し込みが、7日締め切られ、14人が入党届を提出し...
-
<5>排除発言から3年目の“真実” 女性初の総理が最終ゴール
旧民進党を四分五裂させた3年前の解党・希望の党合流は、小池知事と前原誠司代表(当時)が共謀した“安倍政権倒す倒す詐欺”だった。前原代表が「安倍政権打倒のために一対一の対決に持ち込む。排除されることはない」と両院議員総会で説明して了承...
-
哀れ前原誠司氏…新党に合流したくても所詮無理だった
あの男の不参加が決まり、立憲民主党の議員たちもホッとしているのではないか。国民民主党の前原誠司元外相が、立憲民主との合流に参加しないと表明した。15日、地元・京都市で開いた後援会の会合をツイッターに投稿し、そのなかで「合流新党には行...
-
慎重な枝野、動く前原…野党戦線の混迷で安泰の安倍政権
2月2日の京都市長選は、国民・立憲・社民が自民・公明との旧態依然の相乗りで現職の門川大作を支持したのに対し、共産とれいわ新選組という“新鮮”な取り合わせの支援を受けた福山和人がどこまで肉薄するかが注目された。が、結果は、21万票対1...
-
民主党が熟成? 枝野、前原、野田かつての“顔”3氏勢ぞろい
枝野幸男氏、前原誠司氏、野田佳彦氏――。かつて民主党政権の“顔”だった3人が、都内のホテルで開かれた衆院議員のパーティーで、珍しく勢ぞろいした。 3人はいまや、立憲民主党、国民民主党、無所属の会と所属する党(会派)はバラバラ...