著者のコラム一覧
友成那智スポーツライター

 1956年青森県生まれ。上智大卒。集英社入社後、今はなきPLAYBOY日本版のスポーツ担当として、日本で活躍する元大リーガーらと交流、米国での現地取材も頻繁に行いアメリカ野球やスポーツビジネスへの造詣を深める。集英社退社後は、各媒体に大リーグ関連の記事を寄稿。04年から毎年執筆している「完全メジャーリーグ選手名鑑」は日本人大リーガーにも愛読者が多い。

「投手3人」を丸裸…今永昇太の「年下の兄貴分」は完全復活に向けて順調な仕上がり

公開日: 更新日:

ジャスティン・スティール(投手)今永を精神的に支える年下の兄貴分

 今永と並ぶ左のエース格だ。

 2021年にメジャーデビューし、一昨年に16勝(5敗)を挙げてブレークした。

 昨季開幕前、ナ・リーグのサイ・ヤング賞候補に挙げられながら、度重なる故障(左太もも裏、左肘痛)もあって5勝(5敗)に終わった。

 昨季の今永の活躍に刺激を受けたそうで、今キャンプ、オープン戦では完全復活に向けて順調な仕上がりを見せている。

 米国内でも低所得者層が多いことで知られる南部のミシシッピ州アグリコラで生まれ育った。人口300人超の田舎町のため、グラウンドなど練習環境に恵まれなかったが、南ミシシッピ大学でバスケットボール選手だった祖父、アラバマ大学でフットボール選手だった父の指導のもと、野球以外のスポーツにも親しみ基礎体力を鍛えたという。

 直球の最速は140キロ後半、変化球はスライダーのみ。持ち球は少ないながらも、右打者への直球が強力な武器だ。カット軌道になり、手元で浮き上がってバットの芯を外すことから「カットライド」といわれる特殊な球種だ。22年のシーズンオフ、試行錯誤を繰り返して習得した。

 昨季、今永はスティールから主にメンタル面のアドバイスを受けたそうで、年下ながら兄貴分的な存在でもある。

■29歳 投手 188センチ 92キロ 左投げ左打ち
655万ドル(約9億8250万円)
24試合 5勝5敗 防御率3.07

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「ダウンタウンDX」終了で消えゆく松本軍団…FUJIWARA藤本敏史は炎上中で"ガヤ芸人"の今後は

  2. 2

    大阪万博「遠足」堺市の小・中学校8割が辞退の衝撃…無料招待でも安全への懸念広がる

  3. 3

    のんが“改名騒動”以来11年ぶり民放ドラマ出演の背景…因縁の前事務所俳優とは共演NG懸念も

  4. 4

    フジ経営陣から脱落か…“日枝体制の残滓”と名指しされた金光修氏と清水賢治氏に出回る「怪文書」

  5. 5

    【萩原健一】ショーケンが見つめたライバル=沢田研二の「すごみ」

  1. 6

    中居正広氏の「性暴力」背景に旧ジャニーズとフジのズブズブ関係…“中絶スキャンダル封殺”で生まれた大いなる傲慢心

  2. 7

    木村拓哉の"身長サバ読み疑惑"が今春再燃した背景 すべての発端は故・メリー喜多川副社長の思いつき

  3. 8

    大物の“後ろ盾”を失った指原莉乃がYouTubeで語った「芸能界辞めたい」「サシハラ後悔」の波紋

  4. 9

    【独自】「もし断っていなければ献上されていた」発言で注目のアイドリング!!!元メンバーが語る 被害後すぐ警察に行ける人は少数である理由

  5. 10

    上沼恵美子&和田アキ子ら「芸能界のご意見番」不要論…フジテレビ問題で“昭和の悪しき伝統”一掃ムード