著者のコラム一覧
羽川豊プロゴルファー

1957年栃木県出身。79年日本学生ゴルフ選手権優勝。翌80年にプロテストに合格すると、ルーキーイヤーの81年は日本オープン、日本シリーズに優勝。同年代の湯原信光、倉本昌弘とともに「ニューウェーブ三羽烏」と呼ばれた。82年にはメジャーのマスターズから招待され、初出場で15位。「世界最強レフティー」と絶賛された。現在はシニアツアーでプレー。テレビ解説者としても活躍している。

トーリーパインズの厳しい戦いを見て悪条件を大歓迎したジャンボ尾崎の「格言」を思い出した

公開日: 更新日:

 前週の男子米ゴルフ「ファーマーズ・インシュアランス・オープン」の会場はカリフォルニア州サンディエゴのトーリーパインズGCサウスコース。太平洋に面した美しいコースは7765ヤード(パー72)と距離が長く、打ち上げ、打ち下ろしのホールが多い。内陸や海から強い風も吹きます。

 今年は気温も低く、2日目に冷たい強風が吹き荒れ、約1時間半の中断があり、最終日は2日目とは逆の強い南風が選手を苦しめました。粘りのある長いラフに、グリーンは球の転がりが不安定なポアナ芝。ここまで「悪条件」が揃えば、H・イングリッシュの優勝スコアが通算8アンダー(松山英樹は通算1オーバー32位)と伸びなかったのも納得です。何しろ最終日に60台で回ったのは70人中たったの2人。ツアー未勝利のS・スティーブンスが15位発進で「68」をマークし、通算7アンダー2位に入りました。

 そこで思い出したのがジャンボ(尾崎)の教えです。ジャンボは悪条件や難しいコースになると優勝のチャンスが広がることを喜んでいました。

「条件が悪ければみんな崩れるからな。その時、じっと我慢していればいい。3日目が終わって優勝の目がなくても最終日に60台(のスコア)を出せば、必ず上位に浮上する。それは次の試合につながるんだ」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • ゴルフのアクセスランキング

  1. 1

    男性キャディーが人気女子プロ3人と壮絶不倫!文春砲炸裂で関係者は「さらなる写真流出」に戦々恐々

  2. 2

    下半身醜聞・小林夢果の「剛毛すぎる強心臓」…渦中にいながら師匠譲りの強メンタルで上位浮上

  3. 3

    前代未聞の壮絶不倫・当事者のひとりがまたも“謎の欠場”…関係者が語った「心配な変化」とは???

  4. 4

    デーブ大久保さん(1)初ラウンドで100切りしたのに…フルセットを池に投げ込むほどゴルフ嫌いに

  5. 5

    森末慎二さん(1)前の組のおじさんのジョークにカチンときて、1年でシングルになりました

  1. 6

    協会肝いりゲームアプリ頓挫の“張本人”は小林浩美会長…計画性ゼロの見切り発車で現場大混乱

  2. 7

    渋野日向子は大丈夫?「国内大会で予選落ち→米ツアーで不振」の“負のループ”にファンやきもき

  3. 8

    さとう宗幸さん(1)「青葉城恋唄」の1年後、仙台のゴルフ倶楽部のメンバーになってハマっていった

  4. 9

    小平智と古閑美保の離婚ウラで囁かれる…“本命”人気男子プロの離婚情報

  5. 10

    ゴルフ界の“ビジュアルクイーン”臼井麗香がコース新「63」の大爆発!前夜祭では「悩殺衣装」披露

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    5周年のSnow Man“目黒蓮独走”で一抹の不安…水面下のファン離れ&グループ内格差

  2. 2

    “レジェンドアナ”近藤サトが明かしたフジテレビアナウンス室の実態

  3. 3

    「おむすび」は朝ドラ歴代ワースト視聴率濃厚…NHKは橋本環奈で何を見誤ったのか?

  4. 4

    江頭2:50は収録の休憩中「僕なんかがゲストですいません」と客席に頭を下げていた

  5. 5

    「Snow Man=めめ以外は演技下手」定着のリスク…旧ジャニのマルチ売りに見えてきた限界

  1. 6

    <第5回>大谷の父母「馴れ初め」は?直々に語られたエピソード「当時、僕は入社2年目で…」

  2. 7

    コシノジュンコそっくり? NHK朝ドラ「カーネーション」で演じた川崎亜沙美は岸和田で母に

  3. 8

    江頭2:50が中居正広氏から“バイトCMの顔”を奪取!スポンサーからは絶大支持も地上波が敬遠するワケ

  4. 9

    窪田正孝の"スピ化"は妻か友人の影響か? 《やつれすぎてないか?》とファンやきもき

  5. 10

    Snow Man体調不安説浮上で初の国立ライブに暗雲…ささやかれる旧ジャニーズからの悪しき「働き過ぎ文化」の影響