作家の林真理子氏がそれでも日大トップにしがみつくナゼ…理事長職は「おいしい仕事」?

公開日: 更新日:

 ここまでクソミソに批判されても、理事長の椅子を簡単に手放すつもりはなさそうだ。

 4日、日大本部で記者会見が開かれ、林真理子理事長が改善計画を説明した。林理事長が公の場に姿を見せるのは、日大アメフト部員の逮捕を受けて謝罪会見を開いた8月8日以来、約4カ月ぶりのこと。

 薬物事件の責任を取り酒井健夫学長と澤田康広副学長が辞任し、林理事長には減俸50%の処分が下された。会見で2人との「処分の違い」について問われた林理事長は「第三者委員会の報告に基づき、理事会で審議されたこと。私も澤田副学長も学長も退座しており、討議には加わっておりません。それで得た公正な判断だと私は考えております」と、あくまで理事たちの判断だと強調した。

 あらためて「辞任する考えはないのか」と畳みかけられると、「改革の途中ですので、それを成し遂げなければいけないという気持ちがとても強いので、ご理解いただけたらと思います」と“続投”に意欲をみせた。

 林理事長は第三者委員会の結論が出る前の9月4日、理事長室を訪れた澤田副学長に対し、「補助金も欲しいし、叩かれたくない」と辞任を迫り、先月27日、副学長からパワハラで提訴された。

 この点について質問が及ぶと、「係争中なのでお答えすることはできません。テープを聞いたことがないので分からない。私にはそのような認識がないとしかお答えできません」と明言を避けた。

 前回の会見では言い訳ばかりで世間から批判を浴び、事務方から「(会見には)出ないで欲しい」とお願いされたそうだが、林理事長本人は「私が出ないと話にならない。名誉を回復するためにやる」と自信満々だったという。作家として社会的地位を築き上げ、何も火中の栗を拾う必要はないのに、なぜ、そこまでして理事長の椅子にしがみつくのか。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    一部ファンが現実逃避? 中居正広“別人疑惑”再燃…「本人すでに死亡」と考える人々が現れる

  2. 2

    いまだ雲隠れ中居正広を待つ違約金地獄…スポンサーとTV局からの請求「10億円以上は確実」の衝撃

  3. 3

    フジテレビ社員たちの怒声と悲鳴…港浩一社長“自滅会見”で窮地、大手企業CM差し止め要求相次ぎ現場はパニック

  4. 4

    中居正広は松本人志の合コンに、2003年の時点で行っていた? 気になる千原ジュニアの証言

  5. 5

    フジテレビで常態化していた女子アナ“上納”接待…プロデューサーによるホステス扱いは日常茶飯事

  1. 6

    兵庫県百条委メンバーの前県議が死亡、ついに3人目の犠牲者…斎藤元彦県政「誹謗中傷」放置の罪深さ

  2. 7

    中居正広「女性トラブル」フジは編成幹部の“上納”即否定の初動ミス…新告発、株主激怒の絶体絶命

  3. 8

    中居正広の騒動拡大で木村拓哉ファンから聞こえるホンネ…「キムタクと他の4人、大きな差が付いたねぇ」などの声相次ぐ

  4. 9

    「北朝鮮みたい」…フジテレビの会見を伝える各局のニュースが“静止画”で視聴者ドン引き

  5. 10

    中居正広の女性トラブルで元女優・若林志穂さん怒り再燃!大物ミュージシャン「N」に向けられる《私は一歩も引きません》宣言