ただでさえ凶作なのに…甲子園出場の有望球児がことごとく大学進学か就職を選ぶ複雑事情

公開日: 更新日:

「今日は誰を見に来たか? いや、ウチのリストに残っている選手はいませんよ。ヒマだったので何となく、です。ウチだけじゃなく、他球団のスカウトもほとんど来てないでしょ?」

【写真】この記事の関連写真を見る(35枚)

 開催中の夏の甲子園。球場内の喫煙所で涼をとっていたセ球団のスカウトがこう言った。

 高校からプロ入りを目指すような球児たちは、中学時代にシニアやボーイズで技術の土台をつくり、高校は厳しい練習によって体力をつけるのが主流だという。

 ところが、今秋ドラフトが対象の高校3年生たちはコロナが直撃した世代。「伸び盛りの時期にブランクもあっただけに、今年は例年にないほど凶作です」とは、前出のスカウトだ。

 ただでさえタマが少ない上に、スカウトを悩ませているのは、世代を代表するような選手たちの多くが、大学進学や社会人野球を志望していることだ。

 13日に智弁学園に敗れた徳島商(徳島)の最速149キロのエース森煌誠は複数のプロ球団がマークしていたが、すでに社会人野球に進むことが決まっているそうだ。その経緯について森自身がこう説明する。

■ドラフト1位になってから

「もともと亜細亜大学に進学予定だったんですけど、生田さんの一件があって(生田勉監督が今春リーグ戦終了後に辞任)。自分は生田さんのもとで野球がしたかったので。こういう形になってしまったので、自分で考えて今回は亜細亜大はやめようと。それで他の大学を探してたんですけど、自分は東都の1部でやりたいという気持ちがあって。断ったのは6月くらいだったので、その時期、東都の1部はもう、みな決まってきているので。それで声を掛けていただいたのが社会人のチームで、そこに行ってドラフト上位指名を目指そうと。自分のレベルや球の質を上げて、もっと体をつくって、投球術を磨いて、ドラフト1位を狙える選手になってから(プロに)行きたいと思っています」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    演技とイケオジぶりで再ブレーク草彅剛と「10億円マンション売却説」中居正広氏との“絆”

  2. 2

    元ソフトバンク「伊奈ゴジラ」の転落人生…淡路島で盗み84件総額472万円、通算5度目の逮捕

  3. 3

    大関・大の里すでに「師匠超え」の鋼メンタル!スキャンダル報道もどこ吹く風で3度目賜杯

  4. 4

    米田哲也が万引きで逮捕!殿堂入りレジェンド350勝投手の悲しい近況…《苦しい生活を送っていたのは確か》

  5. 5

    テレ朝に“ナスD”超え「1億円横領」続々の過去…やりたい放題で解雇された社員のヤバい所業

  1. 6

    東洋大姫路・岡田監督が吐露「本当は履正社に再任用で残る予定で、母校に戻るつもりは…」

  2. 7

    かんぽ生命×第一生命HD 人生設計に大切な保険を扱う大手2社を比較

  3. 8

    山下智久「正直不動産」映画化でひと儲け狙うNHKに「甘い」の声も…山P人気は下降気味

  4. 9

    レイズ看板選手「未成年への性的虐待容疑」で逮捕も…ドミニカは殺人も銃撃も「無罪放免」の実態

  5. 10

    キムタク一家の妹Kōki,は映画主演の裏で…フルート奏者の姉Cocomiの話題作りと現在