著者のコラム一覧
春日良一五輪アナリスト

長野県出身。上智大学哲学科卒。1978年に日本体育協会に入る。89年に新生JOCに移り、IOC渉外担当に。90年長野五輪招致委員会に出向、招致活動に関わる。95年にJOCを退職。スポーツコンサルティング会社を設立し、代表に。98年から五輪批評「スポーツ思考」(メルマガ)を主筆。https://genkina-atelier.com/sp/

2030年冬季五輪に突然、スウェーデンとスイスが開催名乗りを上げた裏側

公開日: 更新日:

 その東京五輪は山下会長2期目の22年に発覚した贈収賄事件と談合事件で汚された。五輪を代弁する声を聞きたかったが、反省と謝罪だけに終わった。

 3期目の再任記者会見でも、札幌市が目指す30年冬季五輪招致について、「非常に厳しい」と述べ、「信頼回復なくして機運醸成していくのは難しい。まずは信頼回復を愚直にやっていく。特効薬はない」と言ったのを聞き、不安になった。

 招致についてはJOCが推した都市である限り、否定的な見解はご法度。信頼回復はJOCの札幌冬季五輪実現のための努力の中でしか見えてこない。それが札幌を推したJOCの責任である。

 にもかかわらず、山下会長は及び腰。札幌市民にどれだけ五輪運動を理解してもらえるか。真っすぐにその努力をするのが責務なのに、「非常に厳しい」と弱音を吐いて、真摯に向き合おうとしていないように見える。市民の賛同が得られない状況での五輪開催はIOCにとっても願い下げである。

 確かに30年の札幌五輪招致はハードルが高い。最近になってスウェーデンやスイスに名乗りを上げさせたのもIOCの戦略のひとつとみる。

 しかし、私にはこの窮地!? に起死回生の提案がある。それは日本から「30年冬季五輪をウクライナで!」と叫ぶことだ。その訳を明日、つづりたい。 (つづく)

【連載】2030年ウクライナ冬季五輪の胎動

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    中山美穂さん急死、自宅浴槽内に座り前のめり状態で…大好きだった“にぎやかな酒”、ヒートショックの可能性も

  2. 2

    悠仁さまは東大農学部第1次選考合格者の中にいるのか? 筑波大を受験した様子は確認されず…

  3. 3

    山﨑賢人「興収100億円」を引っさげて広瀬すずと結婚も…“兄”菅田将暉の幸せな夫婦生活に抱く憧れ

  4. 4

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  5. 5

    広瀬すず&山崎賢人"長い春"に終止符も…広瀬の怒涛の大作ラッシュで「結婚どころじゃ…」

  1. 6

    悠仁さま筑波大進学で起こる“ロイヤルフィーバー”…自宅から1時間半も皇族初「東大卒」断念の納得感

  2. 7

    エジプト考古学者・吉村作治さんは5年間の車椅子生活を経て…80歳の現在も情熱を失わず

  3. 8

    豊作だった秋ドラマ!「続編」を期待したい6作 「ザ・トラベルナース」はドクターXに続く看板になる

  4. 9

    杉田水脈がハシゴ外され参院転出に“赤信号”…裏金非公認の免罪符「政倫審」弁明は現職のみ

  5. 10

    旧ジャニーズ激怒し紅白出場を“固辞”…Nスペ「ジャニー喜多川特集」放送後に起こっていること