5位に沈む巨人によぎる“2006年のトラウマ”…丸にもアクシデントで主力故障地獄の兆候

公開日: 更新日:

 巨人丸佳浩(34)にアクシデント発生である。

 佐賀で行われた19日のDeNA戦の四回、二塁走者として本塁に突入するも憤死。走塁時に右太もも付近を気にするそぶりを見せた。その後、五回は守備についたものの、六回に交代となり、ベンチへ下がった。原監督は「ちょっとアクシデントがあった。明日、様子を見るということ」と説明したが、関係者によれば、右太もも裏の肉離れの可能性があるという。

 さる球界関係者がこう言った。

「丸は打率1割台(.175)とはいえ、19日は5番で2安打を放った。今季から右翼に回っていて外野の要でもあるし、もし抹消となれば、チーム全体に影響が出るのは必至。丸は広島時代から試合に出続ける体の頑丈さがウリだった。20代の頃はほとんどケガをしなかった坂本も34歳になり、最近は故障を繰り返すようになった。肉体も過渡期の主力が多いことも低迷の一因です」

 主力に多く故障者が出れば勝てなくて当然だ。その坂本が左脇腹、右膝、腰を痛めて3度離脱した昨季は4位。エース菅野が「足の違和感」で開幕早々に離脱したその前年の2021年は、5月に再び菅野、坂本、野上、田中豊と2週間の間に4人が故障で離脱するという緊急事態もあって3位に終わった。前出の球界関係者が続ける。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “マジシャン”佐々木朗希がド軍ナインから見放される日…「自己チュー」再発には要注意

  2. 2

    佐々木朗希“大幅減速”球速160キロに届かない謎解き…米スカウトはある「変化」を指摘

  3. 3

    「とんねるず」石橋貴明に“セクハラ”発覚の裏で…相方の木梨憲武からの壮絶“パワハラ”を後輩芸人が暴露

  4. 4

    ヤクルト村上宗隆 復帰初戦で故障再発は“人災”か…「あれ」が誘発させた可能性

  5. 5

    石橋貴明のセクハラに芸能界のドンが一喝の過去…フジも「みなさんのおかげです」“保毛尾田保毛男”で一緒に悪ノリ

  1. 6

    フジの朝ワイド「サン!シャイン」8時14分開始の奇策も…テレ朝「モーニングショー」に一蹴され大惨敗

  2. 7

    「皐月賞」あなたはもう当たっている! みんな大好き“サイン馬券”をマジメに大考察

  3. 8

    セレブママの心をくすぐる幼稚舎の“おしゃれパワー” 早実初等部とアクセスや環境は大差ナシ

  4. 9

    フジテレビ問題「有力な番組出演者」の石橋貴明が実名報道されて「U氏」は伏せたままの不条理

  5. 10

    下半身醜聞・小林夢果の「剛毛すぎる強心臓」…渦中にいながら師匠譲りの強メンタルで上位浮上