ヤクルトV3のカギ握る「新守護神」と「秘密兵器」…他球団は指揮官の「胆力」を最大警戒

公開日: 更新日:

 セ・リーグ開幕前日の30日、ヤクルト高津臣吾監督(54)が神宮球場で前日会見を行った。「力を合わせて乗り越えて、最後は頂点に立ちたい」とセ・リーグ3連覇を狙うシーズンに向け、自信を見せた。

 WBCに出場した村上、山田、中村をスタメンで起用すると明言。昨季、日本選手最多の56本塁打をマークした三冠王の村上、オスナらが並ぶ打線はリーグナンバーワンの破壊力を誇る。それなのに、スポーツ紙の評論家の優勝予想は、15年ぶりにタテジマのユニホームを着る岡田監督が率いる阪神がほとんどだ。

 不動の1番打者・塩見が下半身のコンディション不良で2月中旬から離脱中。4月中旬の復帰を目指しているが、その穴はもちろん小さくない。昨季38セーブの守護神マクガフが退団したことも、マイナス材料ではある。

「新守護神候補は石山、田口、清水のセットアッパー陣に、大リーグで通算28セーブを挙げ、最速159キロを誇る新外国人のケラ。オープン戦で152キロをマークしたケラが定着できれば、マクガフの穴は埋まる。先発陣は飛躍が期待された昨年の初登板で右肘を痛め、1年を棒に振った4年目の奥川が“秘密兵器”。29日に1年ぶりに実戦形式の投球練習を行い、打者を相手に30球を投げた。4月中の実戦登板を目標にしているので、戦列に復帰できれば、大きな上積みになる」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    梅宮アンナ「10日婚」短期間で"また"深い関係に…「だから騙される」父・辰夫さんが語っていた恋愛癖

  2. 2

    「時代と寝た男」加納典明(19) 神話レベルの女性遍歴、「機関銃の弾のように女性が飛んできて抱きつかれた」

  3. 3

    砂川リチャード抱える巨人のジレンマ…“どうしても”の出血トレードが首絞める

  4. 4

    日テレ退職の豊田順子アナが定年&再雇用をスルーした事情…ベテラン局アナ「セカンドキャリア」の明と暗

  5. 5

    “バカ息子”落書き騒動から続く江角マキコのお騒がせ遍歴…今度は息子の母校と訴訟沙汰

  1. 6

    中学受験で慶応普通部に合格した「マドラス」御曹司・岩田剛典がパフォーマーの道に進むまで

  2. 7

    吉沢亮「国宝」が絶好調! “泥酔トラブル”も納得な唯一無二の熱演にやまぬ絶賛

  3. 8

    阿部巨人“貧打の元凶”坂本勇人の起用に執着しているウラ事情…11日は見せ場なしの4タコ、打率.153

  4. 9

    ドジャース佐々木朗希の離脱は「オオカミ少年」の自業自得…ロッテ時代から繰り返した悪癖のツケ

  5. 10

    フジ・メディアHD株主総会間近…328億円赤字でも「まだマシ」と思える系列ローカル局の“干上がり”ぶり