元川悦子
著者のコラム一覧
元川悦子サッカージャーナリスト

1967年7月14日生まれ。長野県松本市出身。業界紙、夕刊紙を経て94年にフリーランス。著作に「U―22」「黄金世代―99年ワールドユース準優勝と日本サッカーの10年 (SJ sports)」「「いじらない」育て方~親とコーチが語る遠藤保仁」「僕らがサッカーボーイズだった頃2 プロサッカー選手のジュニア時代」など。

GK川島永嗣は「継続するものは継続しながら変化することも日本代表には必要」と力説する

公開日: 更新日:

川島永嗣(ストラスブール・GK/40歳)=後編

「過去の日本代表で2度のW杯に挑んだ監督はいなかった。森保さんの続投は初めてのトライなんで、非常に楽しみ。どういうチームを作るかすごく興味深いです」

 ロシア、カタールの2度のW杯で指揮官と共闘している川島は大きな期待感を抱きつつ、新生代表を見ているという。24日の初陣・ウルグアイ戦はドロー発進だったが、28日にはコロンビア戦も控えるだけに、采配や選手起用含めてその動向が注目されるところだ。

 ◇  ◇  ◇

「カタールW杯が終わった後に『森保さんの人間性が素晴らしい』と凄く言われたじゃないですか。それは確かですけど、僕は日本人では珍しいほど長期的なチーム作りに長けた監督だということをより強く感じます。2018年秋に就任した森保さんは4年間を見通して、最初から律(堂安=フライブルク)やトミ(冨安健洋=アーセナル)を抜擢し、2次予選でも東京五輪世代を積極的に使おうとしていましたよね。東京五輪でも麻也(吉田=シャルケ)たちをオーバーエージで入れて融合させた。なので、W杯に向かう中での融合がスムーズでしたよね。そこまで長期的目線で強化できる人は、なかなかいないと思います」と川島はしみじみと語っている。

 確かに、カタールW杯までの森保監督は兼任のメリットを最大限生かしつつ、ベテランと若手をうまく使いながら強固なグループを作り上げた。

 コロナ前の2019年には結果が出ずに解任論も高まったが、そういう時もブレることなく自分流を貫いた。確固たるビジョンと信念を間近で感じたからこそ、2026年北中米W杯に向けてのマネージメントも前向きに見ているのだ。

 そこでひとつのポイントが新コーチ陣である。

 とりわけ前田遼一コーチは岡田武史(JFA副会長)、ザッケローニ体制の代表で共闘した間柄。川島の2歳上のFWで非常に身近な存在だろう。

「遼一さんも名波(浩コーチ)さんも、最初に報道を聞いた時はビックリしました。代表は継続するものは継続しながら、変化することも必要。2人が加わることでチームがどうなっていくのか楽しみです」と目を輝かせる。

 前田コーチが、FW陣にアプローチすることで上田綺世(セルクル・ブルージュ)、前田大然(セルティック)のプレーの幅が広がれば日本にとってプラスと言える。

 スタッフとともにキャプテンも変わった。

 森保監督は持ち回り制なども検討していたが、ウルグアイ戦でマークを付けていたのは遠藤航(シュツットガルト)。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    大谷翔平は要警戒…ダルも不信感抱くア・リーグ東地区の“インチキ”に気をつけろ

    大谷翔平は要警戒…ダルも不信感抱くア・リーグ東地区の“インチキ”に気をつけろ

  2. 2
    泉ピン子全国行脚の朗読劇で“最後のお願い”も…石井ふく子氏から見放されTV出演は細る一方

    泉ピン子全国行脚の朗読劇で“最後のお願い”も…石井ふく子氏から見放されTV出演は細る一方

  3. 3
    ジャニー喜多川氏の性加害を暴いた“禁断の書”の中身…超人気アイドルが「ジャニーさんが、ジャニーさんが…」

    ジャニー喜多川氏の性加害を暴いた“禁断の書”の中身…超人気アイドルが「ジャニーさんが、ジャニーさんが…」

  4. 4
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  5. 5
    「松本人志オワコン説」は本当か? ケンコバの元相方が長年の“悪しき慣習”を痛烈批判

    「松本人志オワコン説」は本当か? ケンコバの元相方が長年の“悪しき慣習”を痛烈批判

  1. 6
    岸田首相長男やっと更迭…“どんちゃん忘年会”を報じなかった官邸常駐メディアはメンツ丸潰れ

    岸田首相長男やっと更迭…“どんちゃん忘年会”を報じなかった官邸常駐メディアはメンツ丸潰れ

  2. 7
    大人になったゆたぼん“元大物タレント”にソックリと話題に…背が伸び顔立ちすっきり

    大人になったゆたぼん“元大物タレント”にソックリと話題に…背が伸び顔立ちすっきり

  3. 8
    ジャニーズJr.「2大ドーム公演」23年ぶり開催が話題も…「2019年の悲劇」再びの可能性

    ジャニーズJr.「2大ドーム公演」23年ぶり開催が話題も…「2019年の悲劇」再びの可能性

  4. 9
    シャイなたけしが世界に再婚妻披露のワケ…事務所独立、糟糠の妻との離婚で起こった変化

    シャイなたけしが世界に再婚妻披露のワケ…事務所独立、糟糠の妻との離婚で起こった変化

  5. 10
    オリラジ中田敦彦が仕掛けた「松本人志批判」の余波、主張に賛同する人・納得しない人の割合

    オリラジ中田敦彦が仕掛けた「松本人志批判」の余波、主張に賛同する人・納得しない人の割合