著者のコラム一覧
元川悦子サッカージャーナリスト

1967年7月14日生まれ。長野県松本市出身。業界紙、夕刊紙を経て94年にフリーランス。著作に「U―22」「黄金世代―99年ワールドユース準優勝と日本サッカーの10年 (SJ sports)」「「いじらない」育て方~親とコーチが語る遠藤保仁」「僕らがサッカーボーイズだった頃2 プロサッカー選手のジュニア時代」など。

シャルケFW上月壮一郎が激白! 1年でドイツ5部→1部に上り詰めた若き新星の現在地

公開日: 更新日:

上月壮一郎(シャルケ・FW/22歳)

「上月は日本人の可能性を示してくれている。J2でやっていた選手がドイツに渡って下部リーグから始め、評価されてブンデスリーガ1部でプレーするというのは本当に夢。そういうサクセスストーリーを若い選手に見せてくれている」

 日本代表の森保一監督にこう言わしめたのは新星は、2021年末に京都を契約満了になり、そこからわずか1年で欧州5大リーグに上り詰めたのは驚きだ。

「今は自分のキャリアが注目されてますけど、結果を残せばそこについてはあまり触れられなくなると思う。違う話題に変えられるようにしたい」と本人は目を輝かせる。

  ◇   ◇   ◇

 カタールW杯後の欧州で最も日本サッカー界に衝撃を与えたのが、この若武者だろう。

 1月21日のフランクフルト戦で先発を飾ると、24日のライプツィヒ戦では初ゴールを決めた。それもクロアチア代表で一世を風靡したDFクバルディオルの背後を取り、そのまま持ち込んで決めるという離れ技をやってのけたのだ。

 ブンデスデビューから5戦連続スタメンで右サイドからの鋭い突破を見せつけた。

 その後、3試合をケガなどもあって欠場したが、終盤戦に向けてシャルケの1部残留請負人としての重責を託されるに違いない。

「(ライス)監督が僕を出してくれてる理由は守備の強度だったり、ボールを持った時に1対1で仕掛ける部分だと思う。それをやらなければ僕は出られない。毎試合、チャレンジしようと思っています。そうしなければ成長もないので。ただ、タテ一辺倒だと相手に読まれてしまう。そういう時こそ周りの選手を使ったり、裏への走りから一発、決めるような攻撃が必要になってくる。練習から仲間と意思疎通を図りながらやっていきます」

 片言のドイツ語と英語を交えてコミュニケーションを取って連携を強化していく構えだ。

 日本代表の右FWというと伊東純也(スタッド・ランス)と堂安律(フライブルク)の2人が代表格。久保建英(レアル・ソシエダ)もここに入るケースがあり、新星FWの代表入りはハードルが高い。

 ただ、2017年U-20W杯(インド)に久保とともに参戦した上月にしてみれば、日の丸は目指すべき場所に他ならない。

「もちろん代表は目指してますけど、目の前の試合で結果を出さないと話にならない。森保監督が視察に来た(2月4日の)ボルシアMG戦で、もっと走って点を決めてたら、胸を張ってそう言えたと思うんですが、1試合1試合、1日1日が必死なんで、なかなかそこに意識は向けられないのが現状ですね。でも同い年の由勢(菅原=AZ)や敬斗(中村=LASKリンツ)も欧州で活躍している。僕らはU-17の頃から『みんなで切磋琢磨して絶対に上に行こう』って話し合っていたんで、頑張ってきますよ」と2000年生まれ世代の面々とともに一気に台頭していく気構えだ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • サッカーのアクセスランキング

  1. 1

    森保ジャパン「W杯初8強入り」の条件とは…世界最速&代表史上最速で本大会切符も、課題だらけ

  2. 2

    森保J攻撃の生命線…FW伊東純也がスタッド・ランスで絶不調の深層 すべてのプレーで《らしさがない》と専門家

  3. 3

    森保J長友佑都 痛々しいまでのハシャギぶり…貴重な代表選手枠にただの「盛り上げ役」は必要なし

  4. 4

    日本代表森保監督の「欧州移住計画」にJが大ブーイング! コーチ陣への不平不満にまで飛び火

  5. 5

    日本代表FW上田綺世に「いくらなんでも」の仰天高評価…明日のバーレーン戦1トップ予想

  1. 6

    J1に異変!2連覇の神戸が開幕から5戦未勝利「3つの元凶」…選手間にはフロント幹部への不信感も広がる

  2. 7

    「あの無口な少年が…」佐野海舟の下半身醜聞に母校関係者は絶句、その意外すぎる評判

  3. 8

    “忍者”FW前田大然は森保Jの秘密兵器になるのか…スーパーサブからますます増す存在感

  4. 9

    マインツ佐野海舟「不同意性交疑惑」乗り越え森保Jで“遠藤航の後継者”へ…代表入りほぼ確実

  5. 10

    もう「草サッカーのレベル」なのに…キング・カズ「還暦プロサッカー選手」に現実味

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    演技とイケオジぶりで再ブレーク草彅剛と「10億円マンション売却説」中居正広氏との“絆”

  2. 2

    元ソフトバンク「伊奈ゴジラ」の転落人生…淡路島で盗み84件総額472万円、通算5度目の逮捕

  3. 3

    大関・大の里すでに「師匠超え」の鋼メンタル!スキャンダル報道もどこ吹く風で3度目賜杯

  4. 4

    米田哲也が万引きで逮捕!殿堂入りレジェンド350勝投手の悲しい近況…《苦しい生活を送っていたのは確か》

  5. 5

    テレ朝に“ナスD”超え「1億円横領」続々の過去…やりたい放題で解雇された社員のヤバい所業

  1. 6

    東洋大姫路・岡田監督が吐露「本当は履正社に再任用で残る予定で、母校に戻るつもりは…」

  2. 7

    かんぽ生命×第一生命HD 人生設計に大切な保険を扱う大手2社を比較

  3. 8

    山下智久「正直不動産」映画化でひと儲け狙うNHKに「甘い」の声も…山P人気は下降気味

  4. 9

    レイズ看板選手「未成年への性的虐待容疑」で逮捕も…ドミニカは殺人も銃撃も「無罪放免」の実態

  5. 10

    キムタク一家の妹Kōki,は映画主演の裏で…フルート奏者の姉Cocomiの話題作りと現在