主力の阿部放出、ベテラン右腕涌井を獲得…電撃トレードを仕掛けた中日・立浪監督の狙い

公開日: 更新日:

 昨15日、中日の阿部寿樹(32)と楽天涌井秀章(36)のトレードが成立したと、両球団が発表した。

 阿部は今季、打率.270、9本塁打、57打点。本塁打と打点はビシエドを除けば、チームの日本人選手トップの数字だ。さらに内外野どこでも守れる器用さもある。

 一方、涌井は最多勝4回の通算154勝右腕。もっとも、近年はイマイチで、昨季は21試合中17試合で先発し、防御率5.04。今季は打球によるケガもあり、10試合で4勝3敗、同3.54。一見、復活したように見えるが、投高打低が顕著な今季、涌井の数字は、パ6球団のチーム防御率以下だった。

 涌井の野球に取り組む姿勢、練習量や態度、後輩の面倒見などは誰しもが認めるところとはいえ、阿部と釣り合うかどうか。ただでさえ、今季の414得点はリーグ最下位。阿部放出で貧打が加速しかねない。

 ある中日OBは「立浪監督なりの思惑があるのでしょう」と、こう続ける。

「今年の日本ハムではないけど、来年1年はほぼ育成一本でやっていくつもりではないか。どこでも守れるベテランの阿部は使い勝手が良すぎて、チーム状況や作戦に関わらず、スタメンで出場することになる。ならば、あえて穴を空けて若手の成長を促そうという意図でしょう。中日は2019年ドラ1の石川(21)や、21年1位のブライト(23)、2位の鵜飼(23)など、将来性のある野手が少なくない。涌井を欲しがったのも、投手陣のお手本になるからではないか」

 楽天の石井監督は「今回のトレードは、中日さんから『涌井とトレードしてくれないか』と話があり、その中で阿部選手の名前が出た」と明かした。

 立浪監督の計算は吉と出るか凶と出るか……。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    亡き長嶋茂雄さんの長男一茂は「相続放棄」発言の過去…身内トラブルと《10年以上顔を合わせていない》家族関係

  2. 2

    「時代と寝た男」加納典明(17)病室のTVで見た山口百恵に衝撃を受け、4年間の移住生活にピリオド

  3. 3

    「こっちのけんと」の両親が「深イイ話」出演でも菅田将暉の親であることを明かさなかった深〜いワケ

  4. 4

    中居正広氏に降りかかる「自己破産」の危機…フジテレビから数十億円規模損害賠償の“標的”に?

  5. 5

    (1)長嶋茂雄氏の「逆転巨人入り」は、銚子の料亭旅館の仲居さんの一言から始まった

  1. 6

    我が専大松戸がセンバツ王者で無敗の横浜に大金星も、達成感、喜びをあまり感じない理由

  2. 7

    永野芽郁「キャスター」“静かにフェードアウト説”一蹴!主演映画も絶好調で“稼げる女優”の底力発揮

  3. 8

    “バカ息子”落書き騒動から続く江角マキコのお騒がせ遍歴…今度は息子の母校と訴訟沙汰

  4. 9

    長嶋茂雄さんは当然のように電車改札を「顔パス」しようとして、駅員に捕まった

  5. 10

    日本ハム最年長レジェンド宮西尚生も“完オチ”…ますます破壊力増す「新庄のDM」