ロッテ佐々木朗希が1カ月ぶり実戦で162kmマークも…後半戦も“慣らし運転登板”を続ける理由

公開日: 更新日:

 血マメを潰した7月1日の楽天戦から、約1カ月ぶりの登板だったことを考慮すれば、まずまずだったのではないか。

 27日の球宴第2戦に先発したロッテ佐々木朗希(20)のことだ。

 1イニングを投げて3安打1失点。犠飛で点を失ったとはいえ、計23球中、変化球は満塁になって佐藤輝(阪神)に投げたフォークとカーブの2球だけ。投球の大半を占めたストレートは大谷翔平(28=エンゼルス)が日本ハム時代に記録した球宴最速タイの162キロをマークしたから、マメの不安は吹き飛ばした。

 前半戦は13試合に登板して6勝1敗、防御率1.48。4月10日のオリックス戦で完全試合を達成するなど、まさに敵なしの投球を続けていた佐々木が唯一、打ち込まれたのが6月3日の巨人戦だった。5回を投げて8安打5失点。岡本和に一発を浴びるなど敗戦投手になったものの、この試合に実は佐々木の非凡さを物語るエピソードが隠れている。

「舞台はマウンドの硬い東京ドーム。佐々木は3月のオープン戦でも打たれていますし、普段とは異なるマウンドに対応できなかったようです」

 と、ロッテOBがこう続ける。

「ストレートもフォークも高めに浮き、それを痛打された。硬いマウンドを気にしていたように見えましたけど、本人がしきりにクビをかしげていた原因は、硬いマウンドによって投球フォームが微妙にズレていたことだと聞きました。ズレが生じたフォームを試合中、懸命に修正しようとしたようですが、できなかったというのです。ズレといっても、ごくわずかで、プロの投手でもなかなか気付かない程度のもの。佐々木はそれを把握して、なおかつ試合中に修正しようと試みたところが非凡なのです」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    「SMAP再結成」を遠ざけた木村拓哉の余計な一言…「教場」スポンサー離れで制作延期の弱り目

    「SMAP再結成」を遠ざけた木村拓哉の余計な一言…「教場」スポンサー離れで制作延期の弱り目

  2. 2
    キムタクと9年近く交際も破局…通称“かおりん”を直撃すると

    キムタクと9年近く交際も破局…通称“かおりん”を直撃すると

  3. 3
    木村拓哉「show must go on!」投稿削除の"本当の理由"は「訳ありバンドのTシャツ」か?

    木村拓哉「show must go on!」投稿削除の"本当の理由"は「訳ありバンドのTシャツ」か?

  4. 4
    巨人・原監督続投なら組閣ができない! “敗戦責任”をコーチ陣に押し付け、全権指揮官が失う求心力

    巨人・原監督続投なら組閣ができない! “敗戦責任”をコーチ陣に押し付け、全権指揮官が失う求心力

  5. 5
    ジャニー喜多川氏の性加害を暴いた“禁断の書”の中身…超人気アイドルが「ジャニーさんが、ジャニーさんが…」

    ジャニー喜多川氏の性加害を暴いた“禁断の書”の中身…超人気アイドルが「ジャニーさんが、ジャニーさんが…」

  1. 6
    元シブがき隊・本木雅弘はなぜ潰されなかった? 奥山和由氏が明かしたメリー氏の「圧力」

    元シブがき隊・本木雅弘はなぜ潰されなかった? 奥山和由氏が明かしたメリー氏の「圧力」

  2. 7
    フジ渡邊渚アナが体調不良でダウン…人気アナほど「働きすぎ症候群」に陥るワケ

    フジ渡邊渚アナが体調不良でダウン…人気アナほど「働きすぎ症候群」に陥るワケ

  3. 8
    東山紀之新社長の二面性、TVマンが見た“ウラ”の顔は「番組降板時にCPを睨みつけ、無言で楽屋に…」

    東山紀之新社長の二面性、TVマンが見た“ウラ”の顔は「番組降板時にCPを睨みつけ、無言で楽屋に…」

  4. 9
    ヤマト運輸「大量解雇」は数千人規模 個人事業主約3万人に続き、パートも対象へ

    ヤマト運輸「大量解雇」は数千人規模 個人事業主約3万人に続き、パートも対象へ

  5. 10
    「BE:FIRST」Mステ初出演で“ジャニーズの圧力”が白日の下に…過去には沖田浩之、竹本孝之も出演できず

    「BE:FIRST」Mステ初出演で“ジャニーズの圧力”が白日の下に…過去には沖田浩之、竹本孝之も出演できず