著者のコラム一覧
山田隆道作家

1976年、大阪生まれ。早大卒。「虎がにじんだ夕暮れ」などの小説を執筆する他、プロ野球ファンが高じて「粘着!プロ野球むしかえしニュース」などの野球関連本も多数上梓。各種スポーツ番組のコメンテーターとしても活躍中。

防御率33.75がイジられたが…阪神の“メンタルモンスター”ケラーへの期待

公開日: 更新日:

 阪神の助っ人リリーバー、カイル・ケラーの防御率が4.91まで下がってきた。レベルの低い話かもしれないが、開幕当初は一時的とはいえ防御率33.75まで跳ね上がったことを思うと、かなり回復した印象がある。

 ケラーは6月7日に一軍復帰して以降、リリーフとして10試合に登板し、自責点はわずかに1。それも一軍復帰2試合目のオリックス戦でのことだから、ここ8試合はずっと無失点リリーフが続いている。その間の投球回数は8回で、被安打0、四死球2、奪三振12。ほぼ完璧に相手打線を抑え込んでいる。

 要するに今季の新外国人投手・ケラーがいよいよ本領を発揮しはじめたということだろう。入団当初はスアレスに代わる新クローザーを期待されていたわけだから、もともとこれくらいの実力はあったということか。

■「虫ケラー」とちゃかされたことも…

 そもそもケラーはコロナ禍によって来日が3月6日にまで遅れ、調整不足が否めない状態で、いきなり開幕戦にクローザーとして登板。結果はご存じの通り炎上続きだったわけで、そう考えるとあのころは少し気の毒だったように思う。その後に二軍でしっかり調整したら、ちゃんと結果を残せる投手だったのだ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    演技とイケオジぶりで再ブレーク草彅剛と「10億円マンション売却説」中居正広氏との“絆”

  2. 2

    元ソフトバンク「伊奈ゴジラ」の転落人生…淡路島で盗み84件総額472万円、通算5度目の逮捕

  3. 3

    大関・大の里すでに「師匠超え」の鋼メンタル!スキャンダル報道もどこ吹く風で3度目賜杯

  4. 4

    米田哲也が万引きで逮捕!殿堂入りレジェンド350勝投手の悲しい近況…《苦しい生活を送っていたのは確か》

  5. 5

    テレ朝に“ナスD”超え「1億円横領」続々の過去…やりたい放題で解雇された社員のヤバい所業

  1. 6

    東洋大姫路・岡田監督が吐露「本当は履正社に再任用で残る予定で、母校に戻るつもりは…」

  2. 7

    かんぽ生命×第一生命HD 人生設計に大切な保険を扱う大手2社を比較

  3. 8

    山下智久「正直不動産」映画化でひと儲け狙うNHKに「甘い」の声も…山P人気は下降気味

  4. 9

    レイズ看板選手「未成年への性的虐待容疑」で逮捕も…ドミニカは殺人も銃撃も「無罪放免」の実態

  5. 10

    キムタク一家の妹Kōki,は映画主演の裏で…フルート奏者の姉Cocomiの話題作りと現在