松山英樹に「メジャー2勝目」の壁…経験豊富な中堅プロゆえに襲われる故障とイップス

公開日: 更新日:

 松山同様、大学時代に世界アマランク1位になったC・モリカワ(25)は19年にプロ転向し、20年全米プロ、21年全英を制覇。2つのメジャーを初出場で勝ち取るという史上初の快挙を達成した。

「勢い」なら、今年のマスターズに勝ったS・シェフラー(25)が記憶に新しい。直近5試合で3勝し、その流れでオーガスタを攻略した。

「20代半ばまでは怖いもの知らずというか、攻撃的なゴルフが大きな武器になる」と、吉川英三郎氏(ゴルフライター)は見ている。

 14年から米ツアーに本格参戦した松山のマスターズVは29歳だった。

「松山は米ツアー8勝と経験豊富な30歳ですが、一打の怖さも知っている。中堅、べテランにイップスが多いのはそれが一因です。30歳を過ぎると故障しやすくなるし、ケガをすれば治りも遅い。だから、首痛の再発が懸念される松山には早くメジャー2勝目を挙げて欲しい」(吉川氏)

■ミケルソンは“異常”

 例外といえば、昨年、50歳で今大会を制したP・ミケルソンだ。ミケのメジャー初Vは04年マスターズ。33歳と遅咲きだが、翌年は全米プロ、06年は再びマスターズに勝った。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    亡き長嶋茂雄さんの長男一茂は「相続放棄」発言の過去…身内トラブルと《10年以上顔を合わせていない》家族関係

  2. 2

    「時代と寝た男」加納典明(17)病室のTVで見た山口百恵に衝撃を受け、4年間の移住生活にピリオド

  3. 3

    「こっちのけんと」の両親が「深イイ話」出演でも菅田将暉の親であることを明かさなかった深〜いワケ

  4. 4

    中居正広氏に降りかかる「自己破産」の危機…フジテレビから数十億円規模損害賠償の“標的”に?

  5. 5

    (1)長嶋茂雄氏の「逆転巨人入り」は、銚子の料亭旅館の仲居さんの一言から始まった

  1. 6

    我が専大松戸がセンバツ王者で無敗の横浜に大金星も、達成感、喜びをあまり感じない理由

  2. 7

    永野芽郁「キャスター」“静かにフェードアウト説”一蹴!主演映画も絶好調で“稼げる女優”の底力発揮

  3. 8

    “バカ息子”落書き騒動から続く江角マキコのお騒がせ遍歴…今度は息子の母校と訴訟沙汰

  4. 9

    長嶋茂雄さんは当然のように電車改札を「顔パス」しようとして、駅員に捕まった

  5. 10

    日本ハム最年長レジェンド宮西尚生も“完オチ”…ますます破壊力増す「新庄のDM」