中日・立浪監督が京田を“お仕置き”二軍降格 懲罰交代→試合中に名古屋強制送還の背景

公開日: 更新日:

 我慢も限界だった。中日立浪和義監督(52)が4日のDeNA戦で、好守に精彩を欠いた京田陽太(28)を二軍に落とした。

 京田は四回の守備で、先頭の大和が打った二塁ベース寄りの打球に追いつきながら捕り損ねた。記録は内野安打となったが、失策に等しい拙守に怒った立浪監督は五回の京田の打席で代打を送り、試合中に名古屋へ強制送還させた。二軍降格の京田はそこまで16打席無安打、打率.157。打撃はサッパリだった。

 立浪監督は京田について「打つ、打たないは我慢できるが、守備だけでもきちっとしてもらわないと。戦う顔をしていなかったので帰らせました」と、二軍に落とした理由を説明した。

 それにしても、京田といえばチームの中心選手だ。ファンの間でも降格には賛否があるのは当然のこと。しかも、近年のプロ野球界で懲罰交代、即二軍降格なんて露骨な「お仕置き」をする監督は皆無に等しい。何が逆鱗に触れたのか。

キャンプの時から高く評価も

 中日OBが言う。

「立浪監督はキャンプから打撃も含めて京田を高く評価していた。開幕から打撃不振でも、『いろんなことを思う人はいると思うが、うちのチームで143試合ショートで出られる体力があるのは京田しかいない』と大いに期待した。遊撃は京田を脅かすようなライバルもいないとはいえ、その期待にあぐらをかいていたのではないか。京田は比較的マイペースで、監督の言葉を意気に感じて発奮するような性格ではない。打撃に関しては超がつく不器用な選手でコーチの助言をなかなか自分のモノにできない。かといって、習得するために人一倍、バットを振り込んでいるとも聞かない。打撃技術には天と地程のレベル差はあるが、性格は阪神OBの今岡(真訪)に似ているのです」

 さらにOBが続ける。

「要するに悪気はないのだが、『何クソ!見てろよ』と、気持ちを前面に出すタイプではない。そんな性格は立浪監督もわかっているが、打てない選手を我慢して使っているのに、自慢の守備でもチーム最多タイの3失策(5日現在)。雑なプレーをすれば他の選手にも悪影響を及ぼす。自分の置かれている立場を理解してもらうためにも、今回の二軍行きは正解ですよ」

 とはいえ、京田は大卒6年目の28歳だ。二軍で汗をかいて性格が変わるだろうか。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    亡き長嶋茂雄さんの長男一茂は「相続放棄」発言の過去…身内トラブルと《10年以上顔を合わせていない》家族関係

  2. 2

    「時代と寝た男」加納典明(17)病室のTVで見た山口百恵に衝撃を受け、4年間の移住生活にピリオド

  3. 3

    「こっちのけんと」の両親が「深イイ話」出演でも菅田将暉の親であることを明かさなかった深〜いワケ

  4. 4

    中居正広氏に降りかかる「自己破産」の危機…フジテレビから数十億円規模損害賠償の“標的”に?

  5. 5

    (1)長嶋茂雄氏の「逆転巨人入り」は、銚子の料亭旅館の仲居さんの一言から始まった

  1. 6

    我が専大松戸がセンバツ王者で無敗の横浜に大金星も、達成感、喜びをあまり感じない理由

  2. 7

    永野芽郁「キャスター」“静かにフェードアウト説”一蹴!主演映画も絶好調で“稼げる女優”の底力発揮

  3. 8

    “バカ息子”落書き騒動から続く江角マキコのお騒がせ遍歴…今度は息子の母校と訴訟沙汰

  4. 9

    長嶋茂雄さんは当然のように電車改札を「顔パス」しようとして、駅員に捕まった

  5. 10

    日本ハム最年長レジェンド宮西尚生も“完オチ”…ますます破壊力増す「新庄のDM」