センバツVで公式戦20連勝の大阪桐蔭にライバルなし 98年横浜の44連勝はおそらく抜かれる
「横浜だって全国から集めているだろう」と指摘されるかもしれないが、私が部長だった頃は「学校名が『横浜』だから、地元の選手は6、7割。県外出身者は3、4割まで」という渡辺元智監督の考えと「県を代表して出場する甲子園に他県の出身者ばかりで出ても応援してもらえない」との学校の方針があり、この割合は守っていた。
特に最近は沖縄の中学生流出が問題になっている。そろそろ高野連はベンチ入りやスタメンの人数を規制するルールを作るべきではないか。
横浜の44連勝は不滅の記録だと確信していた。しかし、大阪桐蔭のライバルが見当たらない今年、90%以上の確率で破られるとみている。