著者のコラム一覧
山田隆道作家

1976年、大阪生まれ。早大卒。「虎がにじんだ夕暮れ」などの小説を執筆する他、プロ野球ファンが高じて「粘着!プロ野球むしかえしニュース」などの野球関連本も多数上梓。各種スポーツ番組のコメンテーターとしても活躍中。

藤浪はジキルかハイドか…矢野監督に望む、いっそのこと我慢して使い続けて欲しい!

公開日: 更新日:

 去る12日、中日とのオープン戦で阪神藤浪晋太郎が5回無安打無失点6奪三振の快投を見せた。10年目の今季はキャンプから評判が良く、長らく待ち望まれた完全復活がいよいよ現実のものになるのではないか、と期待する声が高まっている。報道によると、開幕2戦目の先発が有力視されているという。

 私もその一人だが、藤浪の復活に期待していない阪神ファンはいないだろう。素材が一級品なのはまちがいなく、しかもプロ3年目までは大谷翔平と並んで同世代屈指の活躍をしていたわけだから、その能力が身贔屓の過大評価でないことも証明されている。怪物・藤浪がその能力をまっとうに発揮すれば、青柳晃洋秋山拓巳西勇輝といった虎の先発投手の誰よりも強力なカードになりそうな、そんなスケールを感じさせる。優勝が近づくとはこのことだ。

 しかし、藤浪という投手はどれだけキャンプやオープン戦で評判が良くとも、結局は蓋を開けてみないとわからないところがある。先日の快投の前の登板(5日の楽天戦)では4回7安打5失点と打ち込まれているし、投げるたびに表裏がころころ変わるのは今年も健在だと言えなくもない。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「転職者は急増」なのに「人材派遣会社は倒産」が増えているワケ

  2. 2

    俳優・山口馬木也さん「藤田まことさんは『飲め、飲め』と息子のようにかわいがってくれた」

  3. 3

    驚きの品揃え! ダイソーでほぼすべて揃う「防災グッズ」の実力は?

  4. 4

    優勝の祝儀で5000万円も タニマチに頼る“ごっつぁん体質”

  5. 5

    前代未聞の壮絶不倫・当事者のひとりがまたも“謎の欠場”…関係者が語った「心配な変化」とは???

  1. 6

    長嶋一茂はこんなにも身だしなみを意識している? VIOはもちろんアンチエイジングも

  2. 7

    大関・大の里すでに「師匠超え」の鋼メンタル!スキャンダル報道もどこ吹く風で3度目賜杯

  3. 8

    大関・大の里3度目優勝で期待される「大豊」時代の幕開け…八角理事長も横綱昇進に期待隠さず

  4. 9

    自信なくされたら困るから? 巨人・田中将大がカブス戦登板「緊急回避」の裏側

  5. 10

    国民民主党はやっぱり与党補完勢力だった! 企業・団体献金「存続」で自民党に塩を送る罪深さ