1958年、大阪府出身。ハンデ3。ゴルフ雑誌の編集記者からフリーに転身。05年にアナライズを設立し、自社スタジオでゴルフクラブの計測、試打を専門的に始める。同時にメーカーが作れなかった、アマチュアを救うクラブを設計し販売も手がける。執筆活動も積極に行い、新聞、雑誌、インターネットで連載を多数抱え、著作物も定期的に発刊。近著では、「今より30ヤード飛ぶクラブを選ぶための36の法則」(実業之日本社)、「一生役立つゴルフゴルフ超上達法」(マイナビ出版)がある。現在、新刊書も数冊手がけている。
クラブが変わればスイングもまた変わる。 ドライバーヘッドが大型化したことで、フェースの開閉を抑えたスイングが効率の良い動きになっている。インパクトゾーンではリストターンをしない方が、飛んで曲がらないショットが打ちやすくなった。 インパクトでフェースを返さないと(…
この記事は会員限定です。 日刊ゲンダイDIGITALに会員登録すると続きをお読みいただけます。
日刊ゲンダイDIGITALを読もう!
スピードスター伊東純也「無名の高校時代」秘話 神奈川大・大森酉三郎監督が明かす
MLBスカウトの“逆襲” ソフトバンク千賀滉大のメジャー挑戦に暗雲が垂れ込めた根拠
2002年日韓W杯戦士たちの現在地 4月から早大大学院で学ぶ福西崇史は「あらゆる角度から経験を積んでチャンスを待つ」
よくわかる! ゴルフルール“基礎の基礎” ペナルティーエリアに入ったボールの近くにハチの巣があるケース
今季の雄星は対左打者に強み発揮 カモにされていたエンゼルス大谷との再戦で返り討ち?
女子プロが口を揃えて警戒する「塩谷育代セッティング」の見どころを本人に聞いた
どれだけの日本男子プロが本気で「全英オープン」に行きたいと思っているのか
プロ野球進路調査で分かった短命&若年化の実態…「安く買っては使い捨て」さらに加速
ヤクルト塩見泰隆が3打席連発弾!イノシシを追い掛け回した“型破り男”はまだ発展途上
2002年日韓W杯戦士たちの現在地 W杯で2ゴール“元祖ワンダーボーイ”稲本潤一は5部に「人工芝での夜練習にも慣れてきた」
掛布氏、赤星氏も指摘…阪神がロッテ佐々木朗希に無得点で改めて分かった重大課題
巨人は交流戦5割以下ならV逸…パを熟知する中田翔「左翼」オプションが“最後の仕事”に?
大谷翔平は2年連続オールスター出場なるか? ファン投票は厳しいが選手間の組織票に期待
権藤博の「奔放主義」 重要なのは「データより選手の感性」交流戦であってもそれは変わらない
昭和最後の伝説左腕 阿波野秀幸「細腕奮闘記」 あの「10.19」から1年後…パ・リーグ優勝争いはまたしてもダブルヘッダーに
ゴルフは本当に面白い! 師岡正雄さん(1)男子ツアーのラジオ中継中、選手から「そこ、うるさいよ」と叱られた
注目女子プロの凄みと弱み 存在感増す山下美夢有 コース新記録64をマークして公式戦完全V
世界最先端スイング2022 切り返し直後に両ひざを沈み込ませてスイング軸を安定させる
元フジ久慈アナ NBA渡辺選手との“電撃婚約”発表に「大谷翔平じゃないの?」の声
ロ軍入隊事務所「放火多発」の異常事態!プーチン大統領は国民世論と主戦論の板挟み状態
知床観光船“引き揚げ失敗”のお粗末 海上保安本部に聞いた「4つの疑問」
「ちむどんどん」ご都合主義のストーリー連発! 視聴者は戸惑いの「まさかや~」大合唱
ライオンが職員の指をガブリっ! ジャマイカの動物園での衝撃映像が話題
阿武町誤送金の7割「3500万円返還」で浮上した新たな謎…決済代行業者にも疑惑の目が
プーチン大統領「老兵&障害者」まで戦場投入の非情…ロシアの兵士不足が深刻に
重病説のプーチン大統領が6.12「ロシアの日」に作戦終了か…後継候補に36歳の“危険な男”
もっと見る
「拳銃の不法所持で逮捕」の投稿がバカ受け! 米NY州の男が持っていたのは…
メジャースカウトの狙いはキューバ勢!千賀やマー君より気になる外国人選手の名前
“血統書付き”の側近ナルイシキン長官 ピョートル大帝の血を引くとも
松本若菜「やんごとなき一族」の“美保子リサイタル”が話題 30代遅咲き「松本まりか」との差
城田優“ガーシー砲”スルー決め込みはもう限界? スケジュール続々発表で直接釈明は不可避
1.4億円が海底に消えた…知床沈没船「KAZUⅠ」の再引き揚げ費用は誰が負担するのか?
「チコちゃん」マナー講師の炎上で透けたNHKの劣化…安易な企画と演出はもう通用しない
投手大谷が「1イニング4奪三振」を記録する日…エンゼルス捕手の拙守は改善されず
小室眞子さんがビザ失効で一時帰国? その程度のことで元皇族が左右されることはない
日刊ゲンダイ・夕刊フジ合同特別企画 記者が選んだ「最強ダービー馬」HERO IS COMING ~蘇るHEROの記憶~
岸田首相の“バイデンおもてなし”が地味すぎる…絵にならない日米首脳にメディア苦心
上島竜兵さんがトーク主体のバラエティー番組にはほとんど出演しなかった理由
日本から観光船が消える日…知床事故で判明した「事業者の7割が赤字経営」の衝撃
清野菜名が「トップコート」電撃移籍の真相 新田真剣佑の“隠し子騒動”封じた大手事務所の影響力
安倍元首相がかき鳴らす自民党内の不協和音…岸田派パーティー露骨な欠席で大人げなさ露呈
中日・高橋周遊撃起用のナゾ 立浪“迷”監督は根尾がそんなに嫌いなのか
泥酔ベロベロ財務次官候補が電車内で大暴れ逮捕…終電間際なのに公用車を使わなかったワケ
広末涼子“ヒモ報道”があった夫を「尊敬している」 私生活さらけ出し同世代に広がる共感
今季5勝目の西郷真央にあって予選落ちの渋野日向子に足りない「自分で考える力」
渋野日向子の課題は“里心”? 国内には目もくれず米女子ツアーに専念すべき
全米プロは6人中4人が予選落ち…新時代のセッティングに経験不足の日本選手「白旗」
渋野日向子×テレ東イケメンアナ“お泊り愛”の行方…女子プロは「体に変化が出る」とも
全米OP国内予選会組の不甲斐なさと、全米プロ予選落ち木下稜介が語ったメジャーの壁
メジャーの予選を突破し4日間戦う「本当の意味」日本勢6選手のうち決勝Rは松山、星野のみ
渋野日向子に染みついてしまったボギーゴルフ…同組の女王・稲見萌寧とは雲泥の差
小祝さくらが全米女子OP直前に国内参戦の不可解…海外メジャーは“遠足”なのか?
渋野日向子は今季国内初戦で予選落ち…“4日間公演”の2日目で「主役」まさかの舞台降板
ウッズの全米プロ“下見ラウンド”にツアー仲間から批判の声 クラブプロ帯同しコース情報入手