日ハム清宮に必要なのは“お坊ちゃん”の意識改革…超人・SB柳田の打撃完コピは不可能だ

公開日: 更新日:

 12日、日本ハム清宮幸太郎(22)が自ら直訴して実現したソフトバンク柳田悠岐と行う自主トレを公開。柳田から、「責任取れんという感じ」と苦笑いを浮かべつつも「日本を代表する打者になってもらわないと困る選手」と激励された清宮は、「ガラッと環境を変えてやりたいと思った。柳田さんの前で一発かましたい」と意欲満々。トレーニングはもちろん、柳田から打撃論を聞いたり、自身の考え方などを相談。オフに手に入れたという「シークエンスバット」なる特殊なバットで打撃練習にも取り組むなど、プロ5年目シーズンに向けての準備を進めている。

 昨年の秋季キャンプでは新庄監督から減量指令を受け、100キロ超あった体重の大幅減量に成功。動きやすさや疲労軽減の効果を実感しているようだ。日本ハムOBは、「トップ選手である柳田に師事することで、さらなる意識改革に期待したい」と、こう続ける。

「打撃についてはともにアッパー軌道のスイングで似ているとはいえ、独特の打撃理論を持つ柳田のマネはできるものではない。むしろ、球界トップクラスの練習量と意識の高さを持つ柳田の姿勢をいかに吸収することができるか。同い年のヤクルト村上は、1年目のオフに先輩の青木と自主トレ。技術や野球への取り組み方などさまざまなことを学び、2年目の飛躍につなげた。オフは明確なテーマがなければ漫然と過ごしがち。清宮はお坊ちゃん気質もあって、自分自身への厳しさが足りないから、なおさらです」

 昨季は初めて一軍出場ナシに終わった。カラダを絞っただけでなく、「柳田イズム」の注入でアタマも鍛えられれば言うことナシだが……。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    元小結・臥牙丸さんは5年前に引退しすっかりスリムに…故国ジョージアにタイヤを輸出する事業を始めていた

  2. 2

    ドジャース大谷翔平に「不正賭博騒動」飛び火の懸念…イッペイ事件から1年、米球界に再び衝撃走る

  3. 3

    遠野なぎこさんは広末涼子より“取り扱い注意”な女優だった…事務所もお手上げだった

  4. 4

    ヘイトスピーチの見本市と化した参院選の異様…横行する排外主義にアムネスティが警鐘

  5. 5

    ASKAや高樹沙耶が参政党を大絶賛の一方で、坂本美雨やコムアイは懸念表明…ネットは大論争に

  1. 6

    巨人・田中将大「巨大不良債権化」という現実…阿部監督の“ちぐはぐ指令”に二軍首脳陣から大ヒンシュク

  2. 7

    世良公則、ラサール石井…知名度だけでは難しいタレント候補の現実

  3. 8

    自民旧安倍派「歩くヘイト」杉田水脈氏は参院選落選危機…なりふり構わぬ超ドブ板選挙を展開中

  4. 9

    “お荷物”佐々木朗希のマイナー落ちはド軍にとっても“好都合”の理由とは?

  5. 10

    フジの「ドン」日枝久氏が復権へ着々の仰天情報! お台場に今も部屋を持ち、車も秘書もいて…