崖っぷち白鵬…進退懸かる7月場所“鬼門”は三役より平幕3人

公開日: 更新日:

 21日に発表された大相撲7月場所(同4日初日)の番付。横綱の白鵬(36)は、かねて「7月に進退を懸ける」とコメントしていたが、ここに来て「進退の意味が理解できた。進むのか、退くのか、止まるのか」と勝手に「止まる」の選択肢を増やした。親方衆の間では「休場して延命するための言い訳づくりだろう」ともっぱらだ。

 それでもあまりにぶざまな負け方をしようものなら、「進退」を問われる。少なくとも、負けてケガをして休場……という常套手段は通用しないと言っていい。

 白鵬からすれば序盤をいかに乗り切るか。横綱が序盤に当たるのは、小結と平幕上位と決まっている。今場所の小結は東が若隆景、西が明生の新鋭2人。前頭筆頭は遠藤大栄翔、2枚目に隆の勝逸ノ城だ。

 26歳の若隆景、25歳の明生は勢いがあり、右ヒザを手術したばかりの白鵬にとっては楽な相手ではない。「確かに小結2人は強いが」と、さる親方がこう続ける。

「いずれも四つ相撲ですからね。白鵬も衰えたとはいえ、組めばまだまだ強い。むしろ怖いのは平幕ですよ。遠藤は基本四つだが、何でもできる力士。特に相撲のうまさは角界随一です。昨年1月場所では横綱のエルボーを逆手に取り、これをかわして勝利した。大栄翔と隆の勝は押し相撲が身上。白鵬はヒザにバクダンを抱えていることもあり、近年は組んで戦えない押し相撲に負けたり、苦戦している。大栄翔の回転の速い突っ張り、隆の勝の猛烈な突進に耐えられるか。立ち合い変化などの奇襲に頼っても不思議じゃありません」

 引退待ったなしか。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • 格闘技のアクセスランキング

  1. 1

    元横綱白鵬 退職決定で気になる「3つの疑問」…不可解な時期、憎き照ノ富士、親方衆も首を捻る今後

  2. 2

    元横綱白鵬 1億円“退職パーティー”の実態…超高級ホテルに太客大集結、札束乱舞のボロ儲け

  3. 3

    元横綱白鵬「相撲協会退職報道」で露呈したスカスカの人望…現状は《同じ一門からもかばう声なし》

  4. 4

    元横綱・白鵬の凄まじい嫌われっぷり…理事長どころか理事すら絶望的の自業自得

  5. 5

    元横綱白鵬に求められるこれまで以上の「自重」と「品行方正」…カネ集めのために面従腹背の日々へ

  1. 6

    「白鵬米」プロデュースめぐる告発文書を入手!暴行に土下座強要、金銭まで要求の一部始終

  2. 7

    元横綱白鵬の「6.9暴露会見」に相撲協会戦々恐々…あることないこと含め、どんな爆弾発言飛び出すか

  3. 8

    相撲協会退職の元横綱白鵬が「世界のトヨタ」をバックに進む道…新団体設立のウワサも

  4. 9

    白鵬が失った「推定5億円」…“干殺し”で損失はまだまだ増える

  5. 10

    【スクープ!】元横綱白鵬が相撲協会に「退職届」を突きつけていた! あまりの自己チューぶりに「洗脳説」まで浮上

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    亡き長嶋茂雄さんの長男一茂は「相続放棄」発言の過去…身内トラブルと《10年以上顔を合わせていない》家族関係

  2. 2

    「時代と寝た男」加納典明(17)病室のTVで見た山口百恵に衝撃を受け、4年間の移住生活にピリオド

  3. 3

    「こっちのけんと」の両親が「深イイ話」出演でも菅田将暉の親であることを明かさなかった深〜いワケ

  4. 4

    中居正広氏に降りかかる「自己破産」の危機…フジテレビから数十億円規模損害賠償の“標的”に?

  5. 5

    (1)長嶋茂雄氏の「逆転巨人入り」は、銚子の料亭旅館の仲居さんの一言から始まった

  1. 6

    我が専大松戸がセンバツ王者で無敗の横浜に大金星も、達成感、喜びをあまり感じない理由

  2. 7

    永野芽郁「キャスター」“静かにフェードアウト説”一蹴!主演映画も絶好調で“稼げる女優”の底力発揮

  3. 8

    “バカ息子”落書き騒動から続く江角マキコのお騒がせ遍歴…今度は息子の母校と訴訟沙汰

  4. 9

    長嶋茂雄さんは当然のように電車改札を「顔パス」しようとして、駅員に捕まった

  5. 10

    日本ハム最年長レジェンド宮西尚生も“完オチ”…ますます破壊力増す「新庄のDM」