著者のコラム一覧
山田隆道作家

1976年、大阪生まれ。早大卒。「虎がにじんだ夕暮れ」などの小説を執筆する他、プロ野球ファンが高じて「粘着!プロ野球むしかえしニュース」などの野球関連本も多数上梓。各種スポーツ番組のコメンテーターとしても活躍中。

今季は打線好調の一方で…阪神が抱える「先発不足」の不安

公開日: 更新日:

 今季の阪神は評価が高い。多くのプロ野球OBが、セ・リーグ順位予想で阪神を優勝か、もしくは2位に挙げている。

 確かに、オープン戦を見ていると阪神の長年の課題であった攻撃力が大きく向上している。オープン戦のチーム本塁打数は12球団トップ、打率と総得点も一、二を争っている。ご存じルーキーの佐藤輝明が特に目立っているが、その他にも選手会長・近本光司や正捕手・梅野隆太郎、2年目の外国人・サンズが好調で、ベテランの糸井嘉男もよく打っている。

 一方、4番の大山悠輔はあまり目立っていないが、だからといって調子が悪いわけではなさそうだ。むしろ、佐藤が騒がれているおかげで大山は伸び伸び調整できているのではないか。もちろん佐藤には期待してしまうが、とはいえルーキーであることを考えると、やはり今季の阪神打線の中心は大山だと考えるべきだろう。この大山が昨年のように、いや昨年以上に4番として活躍してくれないと、いくら佐藤が打ちまくっても阪神打線の魅力は半減する。

 ところで、ロハス・ジュニアは本当に来日できるのだろうか。例年なら、これが大きな穴になりそうだが、今季は他が充実しているからか、そこまで気にならない。投手力はそもそもリーグ屈指なのだから、どのみち安定した戦いはできそうだ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    演技とイケオジぶりで再ブレーク草彅剛と「10億円マンション売却説」中居正広氏との“絆”

  2. 2

    元ソフトバンク「伊奈ゴジラ」の転落人生…淡路島で盗み84件総額472万円、通算5度目の逮捕

  3. 3

    大関・大の里すでに「師匠超え」の鋼メンタル!スキャンダル報道もどこ吹く風で3度目賜杯

  4. 4

    米田哲也が万引きで逮捕!殿堂入りレジェンド350勝投手の悲しい近況…《苦しい生活を送っていたのは確か》

  5. 5

    テレ朝に“ナスD”超え「1億円横領」続々の過去…やりたい放題で解雇された社員のヤバい所業

  1. 6

    東洋大姫路・岡田監督が吐露「本当は履正社に再任用で残る予定で、母校に戻るつもりは…」

  2. 7

    かんぽ生命×第一生命HD 人生設計に大切な保険を扱う大手2社を比較

  3. 8

    山下智久「正直不動産」映画化でひと儲け狙うNHKに「甘い」の声も…山P人気は下降気味

  4. 9

    レイズ看板選手「未成年への性的虐待容疑」で逮捕も…ドミニカは殺人も銃撃も「無罪放免」の実態

  5. 10

    キムタク一家の妹Kōki,は映画主演の裏で…フルート奏者の姉Cocomiの話題作りと現在