原&阿部でオフに巨人が大量リストラ 澤村もリスト入り危機

公開日: 更新日:

「投げるボールは一級品で、潜在能力は菅野クラス。でも、期待値だけじゃ飯は食えない。原監督もサジを投げつつある」

 巨人OBがこう言う。

 22日の広島戦に先発、5四死球を与えるなど、3回途中5失点でKOされた畠(26)のことだ。

 6回4失点だった16日の中日戦に続く背信投球で、今季は4試合の先発で0勝3敗、防御率5.95。原監督は「どういう言葉でフォローしていいかわからない」と四球連発に怒りをにじませ、すぐに二軍行きを決めた。冒頭のOBが続ける。

■中堅、ベテランが対象に…

「編成権を持つ原監督は今季、積極的に若手選手を一軍で試しつつ、入団から4~5年が経過した大卒、社会人選手や、高卒で25歳を越えたような中堅、ベテラン選手をふるいにかけています。畠は近大から2016年ドラフト2位で入団したものの、プロ4年間で通算8勝。素質を生かし切れないメンタルの弱さ、故障の多さが首脳陣の間で問題視されている。大卒10年目の澤村(32)だってそう。今季も13試合で1勝1敗、防御率6.08と低迷し、二軍落ち。二軍では阿部二軍監督に『こっちでも使えない』と三軍にまで落とされた。トレードのウワサが絶えません。現在、巨人の支配下選手は69人。70人枠ギリギリで、今秋のドラフト戦略によっては、相当数が整理対象になると選手は戦々恐々です」

 チーム内のピリピリムードに拍車をかけたのがさる13日、二軍が中央大相手に大量20失点で惨敗した一件だ。阿部二軍監督は、「ウチより可能性を秘めている選手がいっぱいいる」と発言。日刊スポーツによると、7月26日のロッテ戦で2―1で勝利した試合後には、「もっと自分をヘボだと思えって言ったんだよ。打率1割なんて、育成とか言ったって、2軍でも使いたくなくなっちゃうだろって。1割台で1軍に呼ばれるのか? 2、3年、1割だったらクビだぞって」と選手にハッパをかけたという。

 前出のOBが言う。

「今季から就任した阿部二軍監督は、いわゆる『二軍ズレ』している選手の多さに危機感を抱いています。二軍は、一軍の戦力になるための鍛錬の場であるにもかかわらず、なにがなんでも一軍で活躍してやろうという意識が希薄。二軍とはいえ、恵まれた巨人の環境に慣れきってしまっているというわけです。その認識は原監督と一致していて、大胆に編成面にメスを入れることで、三軍を含めたファームを活性化したいと考えているのです」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    5周年のSnow Man“目黒蓮独走”で一抹の不安…水面下のファン離れ&グループ内格差

  2. 2

    “レジェンドアナ”近藤サトが明かしたフジテレビアナウンス室の実態

  3. 3

    「おむすび」は朝ドラ歴代ワースト視聴率濃厚…NHKは橋本環奈で何を見誤ったのか?

  4. 4

    江頭2:50は収録の休憩中「僕なんかがゲストですいません」と客席に頭を下げていた

  5. 5

    「Snow Man=めめ以外は演技下手」定着のリスク…旧ジャニのマルチ売りに見えてきた限界

  1. 6

    <第5回>大谷の父母「馴れ初め」は?直々に語られたエピソード「当時、僕は入社2年目で…」

  2. 7

    コシノジュンコそっくり? NHK朝ドラ「カーネーション」で演じた川崎亜沙美は岸和田で母に

  3. 8

    江頭2:50が中居正広氏から“バイトCMの顔”を奪取!スポンサーからは絶大支持も地上波が敬遠するワケ

  4. 9

    窪田正孝の"スピ化"は妻か友人の影響か? 《やつれすぎてないか?》とファンやきもき

  5. 10

    Snow Man体調不安説浮上で初の国立ライブに暗雲…ささやかれる旧ジャニーズからの悪しき「働き過ぎ文化」の影響