大坂、錦織ら米人種差別に抗議 五輪出場中の掲示は厳罰も

公開日: 更新日:

 米大リーグ・エンゼルスの大谷翔平(25)、女子テニス大坂なおみ(22)、プロバスケットボールNBAウィザーズの八村塁(22)らが2日(日本時間3日)、自身のSNSで、米国内を揺るがしている人種差別に抗議の意思を表明した。

 大谷らは抗議運動である「Black Out Tuesday(真っ黒な火曜日)」に賛同して、SNS上に黒塗りの画像を投稿。男子テニスの錦織圭(30)らも同様の画像を掲載した。

 米国では現在、ミネソタ州での白人警官による黒人への過度な拘束により死亡した事件に端を発し、各地で抗議デモが多発している。これに米スポーツ界も敏感に反応しており、多くの黒人選手がプレーするNBAではキングの異名を持つレブロン・ジェームズ(レイカーズ)らスター選手が非難のコメントを寄せている。

 一連のデモを「テロ」と断定したトランプ大統領への反発もあり、沈静化する気配はないが、この問題は米国内にとどまりそうにない。長期化すれば、来年の東京五輪に飛び火するのは必至だ。

 これまで五輪はたびたび、政治や宗教、人種問題を主張する場として利用されてきた。日本もターゲットにされ、2012年ロンドン五輪男子サッカー3位決定戦後、韓国選手が竹島の領有権を主張するメッセージを掲げたことがあった。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    大谷翔平「初の本塁打王」は最終試合までヒリヒリか…ヤ軍ジャッジ固め打ちで猛チャージ

    大谷翔平「初の本塁打王」は最終試合までヒリヒリか…ヤ軍ジャッジ固め打ちで猛チャージ

  2. 2
    元シブがき隊・本木雅弘はなぜ潰されなかった? 奥山和由氏が明かしたメリー氏の「圧力」

    元シブがき隊・本木雅弘はなぜ潰されなかった? 奥山和由氏が明かしたメリー氏の「圧力」

  3. 3
    CMや配信で復活の兆しも…「のん」が干された決定的な理由

    CMや配信で復活の兆しも…「のん」が干された決定的な理由

  4. 4
    元キスマイ、元V6メンバーが相次いで告発…現役グループの“性加害被害”にジャニオタ悲鳴

    元キスマイ、元V6メンバーが相次いで告発…現役グループの“性加害被害”にジャニオタ悲鳴

  5. 5
    中森明菜がマッチ宅で自殺未遂…「金屏風前会見」の顛末

    中森明菜がマッチ宅で自殺未遂…「金屏風前会見」の顛末

  1. 6
    東山紀之新社長の二面性、TVマンが見た“ウラ”の顔は「番組降板時にCPを睨みつけ、無言で楽屋に…」

    東山紀之新社長の二面性、TVマンが見た“ウラ”の顔は「番組降板時にCPを睨みつけ、無言で楽屋に…」

  2. 7
    大関・貴景勝の4度目Vに批判殺到!優勝決定戦で平幕相手に「小細工&注文相撲」の愚策

    大関・貴景勝の4度目Vに批判殺到!優勝決定戦で平幕相手に「小細工&注文相撲」の愚策

  3. 8
    麻生太郎副総裁が公明党を「がん」呼ばわりの大暴言! 自公関係は再び決裂か?

    麻生太郎副総裁が公明党を「がん」呼ばわりの大暴言! 自公関係は再び決裂か?

  4. 9
    NHK「どうする家康」…ジャニーズ4人出演の“メルヘン大河”でも視聴率10%キープのナゾ

    NHK「どうする家康」…ジャニーズ4人出演の“メルヘン大河”でも視聴率10%キープのナゾ

  5. 10
    大阪万博パビリオン建設「時間切れ」に現実味…参加予定のチェコが明かした“盲点”とは

    大阪万博パビリオン建設「時間切れ」に現実味…参加予定のチェコが明かした“盲点”とは