G中島がOP戦1号 昨季1割台のクビ危機から開幕一塁に急浮上

公開日: 更新日:

 野手最年長の中島宏之(37)がアピールを続けている。16日のオープン戦でチーム第1号を放ち、原監督に「去年は速い真っすぐに差し込まれていた。練習の成果が出ている」と褒められた。

 宮崎1次キャンプでは、実戦2試合目となる8日の紅白戦から出場。9日の紅白戦で適時打を放つなど好調を維持している。

 オリックスから移籍1年目の昨季は43試合の出場で打率.148、本塁打はわずか1本。年俸は1億5000万円から2000万円に大幅ダウンした。オフの間、原監督が「今年のナカジ(中島)は打つよ」と発言するなど、事あるごとにハッパをかけられてきたこともあり、背水のベテランも、さすがに早めに仕上げてきたようだ。

 一塁のレギュラー争いは捕手ながら一塁も兼務する大城、外野が本職の陽岱鋼、亀井、育成のモタも参入。激戦区となっている。さるチーム関係者がこう言う。

「中島がどんなに状態が良かろうが、『右の代打要員』がいいところだろうと周囲はみていた。それが一転、『開幕一塁』の可能性が出てきた。一軍の外国人は、外野のパーラ、先発右腕のサンチェスの新助っ人2人、抑えのデラロサでほぼ確定。先発3番手候補のメルセデスが左肘違和感のため離脱しているが、復帰すれば一軍の外国人4枠は決まり。育成のモタが目立っているが、支配下登録を勝ち取っても、外国人枠という壁が立ちはだかる。日本人が有利です」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • 野球のアクセスランキング

  1. 1

    佐々木朗希「開幕メジャー確約なし」のナゼ…識者は《朗希サイドの非常識な要求》の可能性を指摘

  2. 2

    佐々木朗希の「独りよがりの石頭」を球団OB指摘…ダルやイチローが争奪戦参戦でも説得は苦戦必至

  3. 3

    下半身醜聞の西武・源田壮亮“ウラの顔”を球団OBが暴露 《普通に合コンもしていたし、遠征先では…》

  4. 4

    佐々木朗希はロッテの「足枷」だった…いなくなってFA石川柊太の入団がもたらす“これだけのメリット”

  5. 5

    ヤクルト村上宗隆と巨人岡本和真 メジャーはどちらを高く評価する? 識者、米スカウトが占う「リアルな数字」

  1. 6

    巨人が戦々恐々…有能スコアラーがひっそり中日に移籍していた!頭脳&膨大なデータが丸ごと流出

  2. 7

    ロッテ佐々木朗希「強硬姿勢」から一転…契約合意の全真相 球団があえて泥を被った本当の理由

  3. 8

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  4. 9

    佐々木朗希にメジャーを確約しない最終候補3球団の「魂胆」…フルに起用する必要はどこにもない

  5. 10

    ヤンキース、カブス、パドレスが佐々木朗希の「勝気な生意気根性」に付け入る…代理人はド軍との密約否定

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    相撲協会の逆鱗に触れた白鵬のメディア工作…イジメ黙認と隠蔽、変わらぬ傲慢ぶりの波紋と今後

  2. 2

    中居正広はテレビ界でも浮いていた?「松本人志×霜月るな」のような“応援団”不在の深刻度

  3. 3

    キムタクと9年近く交際も破局…通称“かおりん”を直撃すると

  4. 4

    《2025年に日本を出ます》…團十郎&占い師「突然ですが占ってもいいですか?」で"意味深トーク"の後味の悪さ

  5. 5

    ヤンキース、カブス、パドレスが佐々木朗希の「勝気な生意気根性」に付け入る…代理人はド軍との密約否定

  1. 6

    中居正広の女性トラブルで元女優・若林志穂さん怒り再燃!大物ミュージシャン「N」に向けられる《私は一歩も引きません》宣言

  2. 7

    結局《何をやってもキムタク》が功を奏した? 中居正広の騒動で最後に笑いそうな木村拓哉と工藤静香

  3. 8

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  4. 9

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  5. 10

    高校サッカーV前橋育英からJ入りゼロのなぜ? 英プレミアの三笘薫が優良モデルケース