中島は久しぶりスタメン…巨人“あぶれた補強組”の行く末

公開日: 更新日:

 巨人中島宏之(36)が久しぶりにスタメンに名を連ねた。

 17日のヤクルト戦で5月22日のDeNA戦以来となる2カ月ぶりのスタメン出場。ヤクルト先発が左の山田大だったため、今季7度目の起用だったが、2タコに終わり、1点差に追い上げた六回2死一塁で代打を送られた。打率は.157である。

 中島は先月19日のオリックス戦で移籍1号を放ってから、1カ月近く安打が出ていない。久しぶりに訪れたアピールのチャンスだったが、原監督の起用に応えられず、チームの連勝は5でストップした。

 巨人はオフに総額40億円といわれる大補強を敢行した。FAで獲得した丸は打率.307でチームを牽引。同じくFA入団の炭谷も出場は38試合ながら打率.267。リード面で投手陣や首脳陣の信頼が厚く、昨季までの正捕手・小林を脇に追いやり、「第1捕手」の座をゲットしている。

 が、大補強組の中でも、この2人以外は実はパッとしない。正三塁手のビヤヌエバは、中島同様、2打数無安打で代打を送られた。打率.226で大事な場面では常に代打を送られる。三塁手として守れるという評価はあっても、年俸2億2000万円の助っ人としては、ずいぶん“燃費”が悪い。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • 野球のアクセスランキング

  1. 1

    佐々木朗希「開幕メジャー確約なし」のナゼ…識者は《朗希サイドの非常識な要求》の可能性を指摘

  2. 2

    佐々木朗希の「独りよがりの石頭」を球団OB指摘…ダルやイチローが争奪戦参戦でも説得は苦戦必至

  3. 3

    下半身醜聞の西武・源田壮亮“ウラの顔”を球団OBが暴露 《普通に合コンもしていたし、遠征先では…》

  4. 4

    佐々木朗希はロッテの「足枷」だった…いなくなってFA石川柊太の入団がもたらす“これだけのメリット”

  5. 5

    ヤクルト村上宗隆と巨人岡本和真 メジャーはどちらを高く評価する? 識者、米スカウトが占う「リアルな数字」

  1. 6

    巨人が戦々恐々…有能スコアラーがひっそり中日に移籍していた!頭脳&膨大なデータが丸ごと流出

  2. 7

    ロッテ佐々木朗希「強硬姿勢」から一転…契約合意の全真相 球団があえて泥を被った本当の理由

  3. 8

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  4. 9

    佐々木朗希にメジャーを確約しない最終候補3球団の「魂胆」…フルに起用する必要はどこにもない

  5. 10

    ヤンキース、カブス、パドレスが佐々木朗希の「勝気な生意気根性」に付け入る…代理人はド軍との密約否定

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    相撲協会の逆鱗に触れた白鵬のメディア工作…イジメ黙認と隠蔽、変わらぬ傲慢ぶりの波紋と今後

  2. 2

    中居正広はテレビ界でも浮いていた?「松本人志×霜月るな」のような“応援団”不在の深刻度

  3. 3

    キムタクと9年近く交際も破局…通称“かおりん”を直撃すると

  4. 4

    《2025年に日本を出ます》…團十郎&占い師「突然ですが占ってもいいですか?」で"意味深トーク"の後味の悪さ

  5. 5

    ヤンキース、カブス、パドレスが佐々木朗希の「勝気な生意気根性」に付け入る…代理人はド軍との密約否定

  1. 6

    中居正広の女性トラブルで元女優・若林志穂さん怒り再燃!大物ミュージシャン「N」に向けられる《私は一歩も引きません》宣言

  2. 7

    結局《何をやってもキムタク》が功を奏した? 中居正広の騒動で最後に笑いそうな木村拓哉と工藤静香

  3. 8

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  4. 9

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  5. 10

    高校サッカーV前橋育英からJ入りゼロのなぜ? 英プレミアの三笘薫が優良モデルケース