新大関・貴景勝 “マジメ一筋”がゆえに囁かれる懸念材料

公開日: 更新日:

 3月場所で大関昇進を決めた貴景勝(22)といえば、マジメな性格で知られている。稽古にストイックなのは当然、「相撲は神事であり国技。感情を出さないのが粋」と、笑顔を見せることも少ない。まさに日本人好みの「古き良きお相撲さん」タイプだ。

 大関伝達式では「武士道精神を重んじ、相撲道に精進します」と口上を述べた貴景勝。しかし、その「大関」という地位がくせものだ。「受けて立つ横綱相撲」を求められる最高位ほどではないにせよ、相撲内容も要求される。貴景勝の性格上、全く気にしないということはないだろう。

 元大関琴欧洲、現鳴戸親方はかつて日刊ゲンダイ連載でこう話していた。

「相手が格下だと、思うように相撲が取れなかった。頭の中では『相手が誰々ならあの手もある、この手もあるぞ』と考えていたんですが、そこは大関ですからね。大関のつらさは、なってみて初めて分かった」

 貴景勝はひたすら前に出る押し相撲一本の力士。器用だった琴欧洲ほど悩むことはないだろうが、それでも「下からの挑戦を受けて立つ大関という立場」にこだわりすぎれば、立ち合いの踏み込みが甘くなりかねない。貴景勝の相撲は攻めてこそ。受けに回るともろいことは、ここ数場所で証明されている。

 地位に足を引っ張られることにならなければいいが……。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “お荷物”佐々木朗希のマイナー落ちはド軍にとっても“好都合”の理由とは?

  2. 2

    国分太一が社長「TOKIO-BA」に和牛巨額詐欺事件の跡地疑惑…東京ドーム2個分で廃墟化危機

  3. 3

    仰天! 参院選兵庫選挙区の国民民主党候補は、県知事選で「斎藤元彦陣営ボランティア」だった

  4. 4

    ドジャース佐々木朗希 球団内で「不純物認定」は時間の問題?

  5. 5

    ドジャース大谷翔平に「不正賭博騒動」飛び火の懸念…イッペイ事件から1年、米球界に再び衝撃走る

  1. 6

    遠野なぎこさんか? 都内マンションで遺体見つかる 腐乱激しく身元確認のためDNA鑑定へ

  2. 7

    京成電鉄にのしかかるオリエンタルランド株の重荷…物言う株主の揺さぶりには抵抗も厳しい“お家事情”

  3. 8

    近年の夏は地獄…ベテランプロキャディーが教える“酷暑ゴルフ”の完全対策

  4. 9

    今度は井ノ原快彦にジュニアへの“パワハラ疑惑”報道…旧ジャニタレが拭い切れないハラスメントイメージ

  5. 10

    小泉進次郎農相がSNSで難クセ連発の理由…JA会長を名指しで晒し上げ連日大炎上