累計販売本数8,500万本超えの大ヒット!天然水「のむシリカ」の秘密

公開日: 更新日:

霧島連山が生んだ奇跡の天然水「のむシリカ」が大人気!

 スーパーやコンビニなどの店頭、通販でさまざまな種類の天然水が売られている中、累計販売本数8,500万本を突破したという驚異の売り上げを記録している天然水がある。株式会社Qvouの「のむシリカ」だ。

 なぜそこまで売り上げを伸ばすことができたのか、リピート購入者続出の人気の秘密はどこにあるのかを取材してみた。

体内では生成できない天然ミネラル「シリカ」を含有

 「のむシリカ」は宮崎県の霧島連山で採水された、飲みやすい中硬水のナチュラルミネラルウォーター。無添加で濾過や沈殿、加熱殺菌以外の処理は一切しておらず、カルシウムやマグネシウム、カリウムなどの天然ミネラルが豊富に含まれているが、その中でも特に注目したい天然ミネラルが商品名にもある「シリカ」だ。

 シリカはコラーゲンやエラスチン、ヒアルロン酸と密接な関係があるとされる成分で、健康維持に役立つ他、美容の調子を整えるなどの効果があるといわれている。

 人間の体に必要なシリカは1日あたり10~40㎎と言われているが、体内では生成ができず、しかも日々消耗し、年齢とともに体内のシリカが減少してしまうため定期的に補給しなければならない。そのため、いつでもどこでも手軽にシリカが摂れる「のむシリカ」は健康が気になる人にとって欠かせないアイテムといえそうだ。

累計販売本数8,500万本超えの大ヒット

 販売開始から約5年、「のむシリカ」はこの春には水・炭酸水部門の楽天週間ランキングで1位を獲得するなど「1秒に1本売れている水」として話題にもなった人気の商品だ。累計販売本数8,500万本突破という売れ行きには販売元の株式会社Qvou久保龍太郎社長でさえも、「普通の天然水の2倍近い価格にもかかわらず、発売からわずか数年で『のむシリカ』がこんなにも売れるとは正直いって想像もしていませんでした。皆さんに訴求し、広まるまでおそらく10年はかかるのではないかと思っていました」と驚きを隠せない。

 そして、その人気の秘密を、「皆さんが今飲んでくださっている『のむシリカ』は霧島連山に降った雨水に、大自然の恵みであるミネラル成分が、100年以上の年月をかけてゆっくりと溶け出してできたものです。それだけの年数がかかっているので自然とミネラル成分が大量に溶け出しています。ヨーロッパではミネラルの含有量をチェックして、これはワインと一緒に飲む水、これは料理に使う水といったように天然水の使い分けをする文化が根づいています。日本ではそこまで文化が広まっていなかったのですが、現在では数ある中から、本当にいいもので尚且つ価値のある商品だと納得がいくものを選択。そこにお金をかけても構わないという人が増えてきたのかもしれませんね」と分析している。

お酒や料理との相性ばっちり、コクや旨みもアップ

 「のむシリカ」はそのまま飲んでももちろん十分おいしい。さらにおいしさを実感したいのなら「のむシリカ」でウイスキーの水割りを作って飲んでみることだ。

 すると、ウイスキーの香りが一段と強くなり、味がまろやかになって飲みやすくなることがはっきり分かる。「のむシリカ」に含まれるシリカには利尿をサポートする働きがあり、夜の付き合いにも適しており、お酒好きには見逃せないだろう。

 また、「のむシリカ」を料理に使うのもおススメだ。炊飯に「のむシリカ」を使うと、甘みやコクが明らかに増すし、鮮度が落ちた野菜を「のむシリカ」につけると鮮度が回復して再びシャキシャキになるというから驚きだ。

 記者は「のむシリカ」で緑茶を淹れてみたところ、普段使っている浄水器の水よりも甘みが増したように感じた。今では家族みんなで楽しんでいる。

「のむシリカ」を愛飲する有名人も続出!

 「のむシリカ」には男女を問わず有名人のファンも少なくない。

 その1人、モデルの長谷川理恵さんは、「私の1日は朝5時頃に起きてお弁当作りに始まって、午前中は撮影やダンスレッスンがあったり、買い出しに行って夕飯を作ったりとずっと体を動かします。午前中はほぼ水分のみ。飲むのはお水がメインであたたかいお茶やコーヒー、プロテインを飲むことでお腹が満たされます。お水はミネラルが入っているものが好きです。『のむシリカ』はミネラルが豊富な中硬水なのに、飲みやすくておいしいです」という。

 また、タレントの稲村亜美さんは、「今まで体を動かす時以外はあまり水を飲まなかったです。でも、ステイホーム期間中に自分の健康について改めて考えて日常的に水分を摂るようになりました。水は飲みやすさで選びます。硬すぎると飲みづらく感じてしまいますけど、『のむシリカ』は硬さがちょうどよくおいしく飲めました。1日に1.5リットルくらい飲みますね」と語る。

 さらに、俳優の杉浦太陽さんは、「仕事で全国各地に足を運ぶことも多く、行く先々でその土地の水を飲む機会があるので、味が気になるようになりました。九州の水はおいしいというイメージがあって僕も好きなんですが、この『のむシリカ』もおいしくいただきましたね。やわらかすぎても物足りないし、適度にミネラルを感じられたほうがおいしく感じます。やっぱり温泉が湧く場所の水はおいしいですよね。普段は朝起きたら500ml、夜寝る前にも500ml飲むのが習慣になっています」という。

 三者三様、長谷川さんも稲村さんも杉浦さんも「のむシリカ」のある生活が当たり前になっているようだ。

 ※長谷川理恵さん、稲村亜美さん、杉浦太陽さんのコメントは会報誌から引用

国内の販路を拡大し、海外にも進出

 人々の健康志向が高まる中、好調に販売が推移している「のむシリカ」だが、久保社長はこれだけで満足しているわけではない。将来に向け大きな夢を抱いている。

「『のむシリカ』は工場の下に通っている3本の水脈のうちシリカ含有量の高い1本を水脈指定して、そこから汲み上げた水だけを使用しています。産地はともかく水脈まで指定しているメーカーはまずないと思いますよ。というのも、『のむシリカ』は世界でいちばんのブランドを作ろう、どこにも負けない高品質の天然水を提供しようという思いでスタートしたからです。おかげさまで国内では非常に好評で、最近はいくつか海外からも引き合いが来ています。近い将来、来年か再来年には世界で展開していきたいですね」(久保社長)

 現在、8,500万本販売突破キャンペーンが開催中だ。初めて購入される方限定になるが、国内での販売は500ml×48本7,200円(税込)を半額で購入するクーポンを発行。2箱以上で送料無料プランも用意されているので、まずは「お得」に始めてみるタイミングではないだろうか。

 今のところ通販のみだが、スーパー、コンビニなど販路の拡大も検討中で、すでに一部の地域では店舗での販売を実験的に行い、好結果を残しているという。国内に海外にと販路を増やす「のむシリカ」。クチコミで選ばれている天然水。その今後がますます楽しみだ。

【提供】株式会社Qvou

8,500万本販売突破キャンペーンはこちら

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    大谷翔平は要警戒…ダルも不信感抱くア・リーグ東地区の“インチキ”に気をつけろ

    大谷翔平は要警戒…ダルも不信感抱くア・リーグ東地区の“インチキ”に気をつけろ

  2. 2
    ジャニー喜多川氏の性加害を暴いた“禁断の書”の中身…超人気アイドルが「ジャニーさんが、ジャニーさんが…」

    ジャニー喜多川氏の性加害を暴いた“禁断の書”の中身…超人気アイドルが「ジャニーさんが、ジャニーさんが…」

  3. 3
    キムタクと9年近く交際も破局…通称“かおりん”を直撃すると

    キムタクと9年近く交際も破局…通称“かおりん”を直撃すると

  4. 4
    副業なら「ネット物販一択、月10万円稼げれば人生が変わる」3年で2億円稼いだ達人がコツ伝授

    副業なら「ネット物販一択、月10万円稼げれば人生が変わる」3年で2億円稼いだ達人がコツ伝授

  5. 5
    元Jr.が実名激白!「東山はジャニー氏側近中の側近。性加害を知らないはずがない」

    元Jr.が実名激白!「東山はジャニー氏側近中の側近。性加害を知らないはずがない」

もっと見る

  1. 6
    櫻井翔またまたジャニーズ性加害問題“ゼロ回答”…キャスター失格に加え問われるCM出演の是非

    櫻井翔またまたジャニーズ性加害問題“ゼロ回答”…キャスター失格に加え問われるCM出演の是非

  2. 7
    シャイなたけしが世界に再婚妻披露のワケ…事務所独立、糟糠の妻との離婚で起こった変化

    シャイなたけしが世界に再婚妻披露のワケ…事務所独立、糟糠の妻との離婚で起こった変化

  3. 8
    ツナとシーチキンの違いって? 「はごろもフーズ」に聞いた

    ツナとシーチキンの違いって? 「はごろもフーズ」に聞いた

  4. 9
    岸田首相ボンクラ長男秘書官 6.1更迭に“退職金・ボーナス狙い”の憶測…慌てて火消しの姑息

    岸田首相ボンクラ長男秘書官 6.1更迭に“退職金・ボーナス狙い”の憶測…慌てて火消しの姑息

  5. 10
    市川猿之助はジャニー喜多川と同じだったのか、それとも伊丹十三か?

    市川猿之助はジャニー喜多川と同じだったのか、それとも伊丹十三か?