米トランプ大統領が「ガザ所有」を唐突に宣言 リゾート開発に意欲みせるおぞましさ

公開日: 更新日:

「米国が引き継ぎ、所有する」──。イスラエルによる攻撃で壊滅的な被害を受けたパレスチナ自治区ガザをめぐり、トランプ米大統領がブチ上げた「復興計画」に世界中が唖然だ。

 トランプ大統領は4日、ホワイトハウスでイスラエルのネタニヤフ首相と会談。トランプ大統領が海外首脳と対面で会談したのは2期目就任以降、初めて。会談後の共同記者会見で「ガザ所有」を唐突に宣言し、「危険な不発弾の処理や破壊された建物の撤去、無限の雇用を生み出す経済開発に責任を負う」と言い放った。米軍派遣の可能性も否定しなかった。

 約200万人に上るガザ住民について「恒久的な再定住」を提案。「ガザに戻るべきではない」と主張し、候補地としてかねて受け入れを求めていたヨルダンやエジプトを挙げた。

 もっとも、アラブ諸国は「パレスチナ人の権利」を訴えて受け入れを拒否している。

 ガザ住民を無視した勝手すぎる提案だが、さらに驚くのはその狙いだ。トランプ大統領は仏伊の地中海のリゾート地を引き合いに出し、「(ガザは)中東のリビエラになるかもしれない」と強調。多くの女性子どもが戦闘の犠牲になり、4万7000人超が亡くなったガザを「リゾート化」しようとはグロテスクにも程がある。

■関連キーワード

最新の政治・社会記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • 政治のアクセスランキング

  1. 1

    膨張するカウンターに萎縮し大好きな選挙が苦行に…渋谷のマイク納めは中止

  2. 2

    旧安倍派「石破降ろし」フルスロットルのワケ…恨み骨髄!引き金は森友文書の開示決定だった

  3. 3

    「石破降ろし」不発の裏でうごめく与野党の身勝手な思惑…野望ついえた安倍一派は“特大ブーメラン”に真っ青

  4. 4

    「10万円商品券」配布問題で大炎上! 石破首相の窮地に勢いづく高市早苗“一派”の鼻息

  5. 5

    「ホラッチョ!」「嘘つき!」とヤジられ言葉に詰まり、警察に通報…立花孝志はミルクティーが手放せず

  1. 6

    石破首相を襲う「岸田前首相の呪い」…10万円商品券配布めぐり、政倫審出席グズればイメージさらに悪化

  2. 7

    国民民主党激震! パワハラ調査は「お手盛り」だった…玉木代表は第三者調査を頑として認めず

  3. 8

    「石破降ろし」加速へ…10万円商品券配布バレ、深夜の公邸会見で記者にネチネチ逆質問の完全墓穴

  4. 9

    国民民主党にくすぶる千葉県連のパワハラ問題 玉木雄一郎代表が“放置”し続けたウラ事情

  5. 10

    立ち往生する石破政権に旧安倍派が大暴れ…“歩くヘイト”杉田水脈氏頼みで自民党は衰退の一途

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    5周年のSnow Man“目黒蓮独走”で一抹の不安…水面下のファン離れ&グループ内格差

  2. 2

    “レジェンドアナ”近藤サトが明かしたフジテレビアナウンス室の実態

  3. 3

    「おむすび」は朝ドラ歴代ワースト視聴率濃厚…NHKは橋本環奈で何を見誤ったのか?

  4. 4

    江頭2:50は収録の休憩中「僕なんかがゲストですいません」と客席に頭を下げていた

  5. 5

    「Snow Man=めめ以外は演技下手」定着のリスク…旧ジャニのマルチ売りに見えてきた限界

  1. 6

    <第5回>大谷の父母「馴れ初め」は?直々に語られたエピソード「当時、僕は入社2年目で…」

  2. 7

    コシノジュンコそっくり? NHK朝ドラ「カーネーション」で演じた川崎亜沙美は岸和田で母に

  3. 8

    江頭2:50が中居正広氏から“バイトCMの顔”を奪取!スポンサーからは絶大支持も地上波が敬遠するワケ

  4. 9

    窪田正孝の"スピ化"は妻か友人の影響か? 《やつれすぎてないか?》とファンやきもき

  5. 10

    Snow Man体調不安説浮上で初の国立ライブに暗雲…ささやかれる旧ジャニーズからの悪しき「働き過ぎ文化」の影響