国民民主党ついに分裂…維新に“すり寄り”前原誠司氏「新党」立ち上げの皮算用

公開日: 更新日:

 岸田首相にスリ寄り、ゆ党化を深める国民民主党がついに仲間割れだ。9月の党代表選で敗れた代表代行の前原誠司衆院議員が30日、嘉田由紀子参院議員ら3人を引き連れて離党。7月に立憲民主党を除籍になった徳永久志衆院議員も加わり、新党「教育無償化を実現する会」を立ち上げた。前原氏が代表、嘉田が副代表、徳永が幹事長に就任。日本維新の会の看板政策を掲げ、意味深に船出した。「非自民非共産の枠組みで野党結集を進め、政権交代への道筋をつけたい」という前原氏の訴えが実現するのか、維新に吸収されるのか。

■玉木路線に嫌悪感

 11月30日の会見で前原氏は「国民民主党はトリガー条項の凍結解除にほとんどの体重をのせ、支持率が低い岸田政権と協力を模索する路線にある」と批判。2022年度予算、23年度補正予算に続き、24年度予算案にも賛成しかねない玉木雄一郎代表への嫌悪感をあらわにした。

 維新との関係については「特定政党と話をしているわけではないが、われわれの政策理念を共有いただけるなら連携していきたい」とお茶を濁した。

「前原氏は外交・安全保障の専門家なのに、教育無償化を掲げるあたり、腰かけ感が漂います。ハードルが低く、どことでも組める。とりあえず政党交付金を受給し、次期衆院選までに身の振り方を決める腹なのでしょう。国会議員を5人集めたので政党要件を満たし、年間億円単位のカネが懐に入る」(政治ジャーナリスト・角谷浩一氏)

最新の政治・社会記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    キムタクと9年近く交際も破局…通称“かおりん”を直撃すると

  2. 2

    ヤクルト村上宗隆と巨人岡本和真 メジャーはどちらを高く評価する? 識者、米スカウトが占う「リアルな数字」

  3. 3

    木村拓哉は《SMAPで一番まとも》中居正広の大炎上と年末年始特番での好印象で評価逆転

  4. 4

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  5. 5

    中居正広が払った“法外示談金”9000万円の内訳は?…民放聞き取り調査で降板、打ち切りが濃厚に

  1. 6

    若林志穂vs長渕剛の対立で最も目についたのは「意味不明」「わからない」という感想だった

  2. 7

    若林志穂が語った昭和芸能界の暗部…大物ミュージシャン以外からの性被害も続々告白の衝撃

  3. 8

    中居正広の女性トラブルで元女優・若林志穂さん怒り再燃!大物ミュージシャン「N」に向けられる《私は一歩も引きません》宣言

  4. 9

    9000万円トラブル“鎮火”失敗の中居正広…過去の薬物疑惑まで再燃で火だるま確実

  5. 10

    若林志穂さん「Nさん、早く捕まってください」と悲痛な叫び…直前に配信された対談動画に反応