ウクライナ侵攻から1年…「勝利」を約束しないプーチン大統領の危うい精神状態

公開日: 更新日:

「プーチンの戦争」が火蓋を切ってから24日でとうとう1年となった。ウクライナの首都キーウを3日間で攻略し、全土を3週間で掌握する作戦は大失敗。戦闘が泥沼化する中、際立つのが、ロシアのプーチン大統領の精神状態の危うさだ。戦死した兵士の母親の前で「死」を連発したり、死生観をこじらせている。

 戦況悪化からズルズル延期し、2021年4月以来となった21日の年次教書演説でプーチン氏は、戦争を始めたのは西側だとして、「我々は終わらせるために武力行使している」「ロシア国境付近に秘密の生物研究所をつくっている」などと主張。「被害者はロシアだ」という根拠の乏しい持論を繰り返し、「戦場でロシアに勝つのは不可能だ」と訴えた。

 筑波大名誉教授の中村逸郎氏(ロシア政治)はこう言う。

「プーチン氏は教書演説で一度たりとも『勝利』という言葉を使いませんでした。特別軍事作戦は成功するのか、一体いつまで続くのか。国民が最も知りたがっていることには何一つ触れなかった。プーチン氏自身、不安や焦燥に駆られるばかりで、何をすれば打開できるか分からなくなっているのでしょう。世論との距離が開き、孤立を深めているのがうかがえます。米国のバイデン大統領のキーウ電撃訪問を受け、英BBCのモスクワ支局は〈プーチン大統領は演説内容をより過激に書き換えているだろう〉と報じていましたが、拍子抜けの内容だった。米国の揺さぶりに対抗する気力すら残っていないようです」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

最新の政治・社会記事

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  2. 2
    ジャニー喜多川氏の性加害を暴いた“禁断の書”の中身…超人気アイドルが「ジャニーさんが、ジャニーさんが…」

    ジャニー喜多川氏の性加害を暴いた“禁断の書”の中身…超人気アイドルが「ジャニーさんが、ジャニーさんが…」

  3. 3
    梅宮辰夫は立候補…カルーセル麻紀の処女を奪った男の真相

    梅宮辰夫は立候補…カルーセル麻紀の処女を奪った男の真相

  4. 4
    山川穂高謹慎で電撃トレードの現実味…ジリ貧の西武が狙う巨人、阪神の“野手5人”の名前

    山川穂高謹慎で電撃トレードの現実味…ジリ貧の西武が狙う巨人、阪神の“野手5人”の名前

  5. 5
    嵐はジュリー社長の“オキニ”、櫻井翔は秘蔵っ子的存在…「性加害問題」遅すぎた釈明の深層

    嵐はジュリー社長の“オキニ”、櫻井翔は秘蔵っ子的存在…「性加害問題」遅すぎた釈明の深層

  1. 6
    タッキー社長の本格始動に“勝機と商機”あり 大手レコード会社から2組デビューで滑り出し上々

    タッキー社長の本格始動に“勝機と商機”あり 大手レコード会社から2組デビューで滑り出し上々

  2. 7
    北公次は性被害とアイドルからの凋落で壊れていった…ジャニー喜多川氏からは花輪も届かず

    北公次は性被害とアイドルからの凋落で壊れていった…ジャニー喜多川氏からは花輪も届かず

  3. 8
    「松本人志オワコン説」は本当か? ケンコバの元相方が長年の“悪しき慣習”を痛烈批判

    「松本人志オワコン説」は本当か? ケンコバの元相方が長年の“悪しき慣習”を痛烈批判

  4. 9
    市川猿之助はジャニー喜多川と同じだったのか、それとも伊丹十三か?

    市川猿之助はジャニー喜多川と同じだったのか、それとも伊丹十三か?

  5. 10
    中田敦彦に松本人志を批判する資格はあるのか? 関係者から失笑&総スカンされるワケ

    中田敦彦に松本人志を批判する資格はあるのか? 関係者から失笑&総スカンされるワケ