岸田政権の新型コロナ対応が迷走し、支離滅裂になってきた。 政府分科会の尾身茂会長ら専門家が「重症化リスクの低い若年層は検査をせず、症状だけで診断可能」という提言案を議論している、と21日の朝刊で報じられ、政府は大混乱。さらなる感染拡大となった時に重症者や高齢者を優先させ…
この記事は会員限定です。 日刊ゲンダイDIGITALに会員登録すると続きをお読みいただけます。
日刊ゲンダイDIGITALを読もう!
保阪正康 日本史縦横無尽 ロシアのウクライナ侵略で迫られる「21世紀の指導者像」の再検討
巻頭特集 4月以降物価急騰 今必要なのは軍事費倍増ではなく大型減税
室井佑月の「嗚呼、仰ってますが。」 AV新法は公然猥褻罪と関係なし! 活動を広げたいのはわかるが、デマはいかん
日本外交と政治の正体 日本の遅れが目立つ企業の「無形資産」高度経済成長期の経営手腕は通用しない
保阪正康 日本史縦横無尽 ゼレンスキー大統領が「権力志向型」だったら戦争は拡大しただろう
巻頭特集 野党はすでに消滅 大政翼賛会で「戦争国家」へ一瀉千里
永田町の裏を読む 「憎しみ」の包囲網を構想する米バイデン大統領はさながらドンキホーテ
ここがおかしい 小林節が斬る! 敵基地攻撃能力を考える(8)自衛隊の存在理由を直視し改めて専守防衛に徹するべきだ
保阪正康 日本史縦横無尽 プーチン大統領だけでなくバイデン大統領も危険な指導者か
巻頭特集 核の傘「拡大抑止」の一方で 広島サミットとは正気なのか
ウクライナ世論調査「和平のために領土護らず」ロシア占領地域でも77%
ウイグル人権問題で内部文書流出 中国幹部「数歩でも逃げようとしたら射殺しろ」
ファクトチェック・ニッポン! 「新あすの会」が発足も…犯罪被害者側の救済が年間6円の負担で良いのか?
二極化・格差社会の真相 「フィンランド化」という言葉の歴史的意義を検証しても損はない
ここがおかしい 小林節が斬る! 敵基地攻撃能力を考える(7)今、日本が採るべき道は専守防衛の質を高めることだ
保阪正康 日本史縦横無尽 米国の大統領候補が目指す3つの理想像…業績志向、権力志向、愛情志向
巻頭特集 ハト派の仮面で“戦争準備”の岸田首相 こうして国は変わっていく
溝口敦の「斬り込み時評」 絆会(旧任侠山口組)の直参組長が白昼、銃撃された背景
城田優“ガーシー砲”スルー決め込みはもう限界? スケジュール続々発表で直接釈明は不可避
阪神の“問題児”マルテはもういらない!不振、故障続発、増長懸念でまたゴタゴタの火種
松本若菜「やんごとなき一族」の“美保子リサイタル”が話題 30代遅咲き「松本まりか」との差
中日・高橋周遊撃起用のナゾ 立浪“迷”監督は根尾がそんなに嫌いなのか
1.4億円が海底に消えた…知床沈没船「KAZUⅠ」の再引き揚げ費用は誰が負担するのか?
阿武町誤送金の7割「3500万円返還」で浮上した新たな謎…決済代行業者にも疑惑の目が
ヒトラー政権さえやらなかったロシア軍の“蛮行”…世界最大級「種子バンク」破壊の深刻度
焦るロシア軍が投入した最新兵器「ターミネーター」は切り札か? 装備強力も実力は未知数
どこが「伝統の一戦」? 阪神vs巨人の息詰まる投手戦をブチ壊した延長のヘボ合戦
プーチン大統領「老兵&障害者」まで戦場投入の非情…ロシアの兵士不足が深刻に
もっと見る
「拳銃の不法所持で逮捕」の投稿がバカ受け! 米NY州の男が持っていたのは…
「チコちゃん」マナー講師の炎上で透けたNHKの劣化…安易な企画と演出はもう通用しない
中日・中村紀打撃コーチが二軍に配置転換…異例人事のウラに「独特すぎる打撃理論」
上島竜兵さんがトーク主体のバラエティー番組にはほとんど出演しなかった理由
大谷以来の二刀流! 日本ハム上原健太がようやく見せ始めた「身体能力お化け」の片鱗
上島竜兵さんを番組で診察した医師が「うつの8割は首の治療で改善する」と語るワケ
重病説のプーチン大統領が6.12「ロシアの日」に作戦終了か…後継候補に36歳の“危険な男”
深田恭子が“深酒破局”報道後初めて公の場に…天性の女優は「不惑」の波をどう乗り越える
欧米の脱ロシア依存制裁がジワリ効果…薄給の兵士に“賃上げ”できず士気が急低下
「ちむどんどん」に「教育上良くない」の批判も…4630万円誤送金・24歳男になぞらえてプチ炎上!
日刊ゲンダイ・夕刊フジ合同特別企画 記者が選んだ「最強ダービー馬」HERO IS COMING ~蘇るHEROの記憶~
岸田首相の“バイデンおもてなし”が地味すぎる…絵にならない日米首脳にメディア苦心
日本から観光船が消える日…知床事故で判明した「事業者の7割が赤字経営」の衝撃
清野菜名が「トップコート」電撃移籍の真相 新田真剣佑の“隠し子騒動”封じた大手事務所の影響力
安倍元首相がかき鳴らす自民党内の不協和音…岸田派パーティー露骨な欠席で大人げなさ露呈
小室眞子さんがビザ失効で一時帰国? その程度のことで元皇族が左右されることはない
泥酔ベロベロ財務次官候補が電車内で大暴れ逮捕…終電間際なのに公用車を使わなかったワケ
広末涼子“ヒモ報道”があった夫を「尊敬している」 私生活さらけ出し同世代に広がる共感
「美人すぎる政治家」ウクライナ元首相の黒すぎる素顔
猪瀬直樹も飛びついた 維新の躍進を許せば日本は「2度目の敗戦」を迎える
安倍晋三を政治にかかわらせるな! 必要なのは節度ある「保守政治の回復」
「AV新法」に自称フェミニストが“イチャモン反対”…これって差別じゃない?
異例の出世 財務省注目の新主計局長も森友問題の論功行賞
安倍昭恵夫人の“奇抜ドレス”「即位礼正殿の儀」をブチ壊し
敵基地攻撃能力を考える(6)「核兵器保有論」の出現
退職金は5361万円 セクハラ福田淳一次官の優雅な豪邸生活
プーチン大統領だけでなくバイデン大統領も危険な指導者か