五輪に執着する菅政権に自民OBが怒り「総入れ替えが必要」
<当然だろう><五輪予算を早くコロナ対策に振り向けてほしい>
ネット上では好意的な受け止めがほとんどだ。新型コロナウイルスの感染拡大により開催を危ぶむ声が出ている東京五輪について、21日の英紙タイムズ(電子版)が、非公式ながら日本政府が中止せざるを得ないと結論付けている、などと報じたことだ。
【写真】この記事の関連写真を見る(36枚)
【写真】この記事の関連写真を見る(40枚)
五輪が中止となれば、その予算を新型コロナ対策や給付金などに活用できるし、感染者が急増している東京都では、五輪選手村や駐車場として整備された東京・築地市場跡地にも感染者用の収容施設が建設できるだろう。海外からの入国者が増えることによる新たな変異ウイルス出現のリスクも低く抑えられる。
東京五輪出場を目指してきたアスリートたちにとって2度目の中止の決断は酷かもしれないが、今は何よりもコロナ対策を優先させるべきだ。