【スクープ】今度は左藤副大臣が“違法カレンダー”バラまき
政務三役の腐敗が止まらない。“違法カレンダー”のバラまきで炎上した片山さつき地方創生相と菅家一郎環境大臣政務官に続き、今度は、副大臣にバラまき疑惑が浮上した。問題の人物は、左藤章内閣府副大臣(67)。性懲りもなく自身の選挙区内でカレンダーを配っていたことを日刊ゲンダイの独自取材で突き止めた。
左藤副大臣は、衆院大阪2区選出(阿倍野区、生野区など)。繊維メーカー勤務を経て、2000年の衆院選で初当選するも、05年に落選。12年に7年ぶりに国政復帰した後、第2次安倍内閣で防衛大臣政務官や防衛副大臣を歴任、現在5期目を務めている。複数の学校法人の理事や評議員を兼務するなど、教育者としての一面も持つベテラン議員だ。
にもかかわらず、“違法行為”が常態化していたのだから呆れてしまう。
「左藤さんは年明けに、地元の世話役らが集まる新年の賀詞交換会の場で、名刺より一回り大きいサイズのカレンダーを出席者に配って回っていました。表に顔写真と名前、プロフィルなどが印刷され、裏に今年のカレンダーが印刷されているものです。実は左藤さん、昨年も同じようなものを配っていたんですよ。新年の恒例にしているんでしょうか」(地元関係者)