フランチャイズビジネスインキュベーション 山本昌弘社長(1)常識破りのコスパ「鰻の成瀬」FCチェーンを展開

公開日: 更新日:

 フランチャイズビジネスインキュベーションは、「鰻の成瀬」のフランチャイズ(FC)展開をする新進気鋭の企業である。

 昨年12月、ぐるなびが発表した「今年の一皿」は「うなぎ」。手頃な価格で提供するチェーン店の拡大などが理由として挙げられたが、同社はまさにその代表格と言える。

 1号店のオープン以来、わずか2年超で334店舗(うち海外3店舗)を展開するまでに急成長を遂げた。

 人気の理由は、今までの常識を超えたコストパフォーマンスのよさだ。うなぎ料理はこれまで、「串打ち3年、裂き8年、焼き一生」と言われるほど熟練の職人技が必要とされてきた。

 そのため、うな重は老舗店に行けば5000円くらいは当たり前だが、成瀬では1600円からのメニューを提供する。

 フトコロに優しい上に、従来の老舗店と遜色ないおいしさを味わうことができるのだ。

 これほどまでに低価格で提供できるのは、下ごしらえをしたうなぎを仕入れ、特別な調理機器で蒸したり焼いたりするという革新的なシステムにある。そのため、アルバイトでも仕込みができて、10分以内でお客に提供できる。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「転職者は急増」なのに「人材派遣会社は倒産」が増えているワケ

  2. 2

    俳優・山口馬木也さん「藤田まことさんは『飲め、飲め』と息子のようにかわいがってくれた」

  3. 3

    驚きの品揃え! ダイソーでほぼすべて揃う「防災グッズ」の実力は?

  4. 4

    優勝の祝儀で5000万円も タニマチに頼る“ごっつぁん体質”

  5. 5

    前代未聞の壮絶不倫・当事者のひとりがまたも“謎の欠場”…関係者が語った「心配な変化」とは???

  1. 6

    長嶋一茂はこんなにも身だしなみを意識している? VIOはもちろんアンチエイジングも

  2. 7

    大関・大の里すでに「師匠超え」の鋼メンタル!スキャンダル報道もどこ吹く風で3度目賜杯

  3. 8

    大関・大の里3度目優勝で期待される「大豊」時代の幕開け…八角理事長も横綱昇進に期待隠さず

  4. 9

    自信なくされたら困るから? 巨人・田中将大がカブス戦登板「緊急回避」の裏側

  5. 10

    国民民主党はやっぱり与党補完勢力だった! 企業・団体献金「存続」で自民党に塩を送る罪深さ