ラフィネ 清水秀文社長(1)グループで全国約770カ所の店舗展開する業界の先駆者

公開日: 更新日:

 仕事帰りや休日にたまった疲労を解消しようとリラクセーションサロンを利用する人は多いだろう。

 リラクセーション業とはマッサージや足つぼなど、手技を用いて客の心身の緊張を弛緩させるための施術を行う事業のこと。多種多様なリラクセーションの店・施設が林立するなかで、主力ブランド「ラフィネ」を中心に全国約770カ所で展開し、業界最大の規模を誇るのが東京・中野区に本社を構える株式会社ボディワークホールディングスだ。代表取締役の清水秀文氏は1982年の創業以来、業界の発展に寄与してきたフロントランナー。「共存共栄」と「新しい価値の創造」を胸に事業に取り組む清水氏の経営哲学はどのように育まれてきたのだろうか。

 1957年、清水氏は東京・練馬区のサラリーマンの家庭に生まれた。“普通”の少年だった清水氏の日常に変化が起こったのが小学校高学年の時。学校にプールが設置されて水泳のおもしろさに目覚めたのである。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ日枝久相談役に「超老害」批判…局内部の者が見てきた数々のエピソード

  2. 2

    レジェンド落合博満氏が《とても不安の残る1年目》とバッサリ…実際問題どれくらいやれるのか?

  3. 3

    フジテレビは株主総会に戦々恐々…宿敵ホリエモンら“くせ者”が日枝久氏ら経営陣に退陣要求も?

  4. 4

    フジ女子アナ“上納接待”疑惑「諸悪の根源」は天皇こと日枝久氏か…ホリエモンは「出てこい!」と訴え、OBも「膿を全部出すべき」

  5. 5

    一部ファンが現実逃避? 中居正広“別人疑惑”再燃…「本人すでに死亡」と考える人々が現れる

  1. 6

    「Snow Man=めめ以外は演技下手」定着のリスク…旧ジャニのマルチ売りに見えてきた限界

  2. 7

    兵庫県百条委メンバーの前県議が死亡、ついに3人目の犠牲者…斎藤元彦県政「誹謗中傷」放置の罪深さ

  3. 8

    菊間千乃弁護士、堂々の「情報7days」出演にフジテレビへの忠誠心を感じたとする声が続々

  4. 9

    大谷の「お荷物」にならないか…間もなく第一子誕生&二刀流再開のところに“同郷の後輩”

  5. 10

    フジテレビで常態化していた女子アナ“上納”接待…プロデューサーによるホステス扱いは日常茶飯事