1950年、徳島県生まれ。1973年に早稲田大学政治経済学部を卒業し毎日新聞社入社。1989年の新聞協会賞を受賞した連載企画「政治家とカネ」取材班。1991年に朝日新聞社入社。東京社会部記者として金丸事件、ゼネコン汚職事件、大蔵省接待汚職事件などの大型経済事件報道に携わる。2017年からフリー。著書に『特捜検察vs.金融権力』(朝日新聞社)、『検察 破綻した捜査モデル』(新潮新書)、『安倍・菅政権vs.検察庁 暗闘のクロニクル』(文藝春秋)『工藤會事件』(新潮社)など。
石井進の東急電鉄株買い占めをめぐっては、1991年7月、野村証券の内幕を描いた「ザ・ハウス・オブ・ノムラ」の著者アル・アレツハウザーが、同証券による同電鉄株の集中売買は相場操縦の疑いがあるとして同証券前社長の田淵義久らを東京地検特捜部に告発。さらに野村、新日本両証券の個人株主が…
この記事は会員限定です。 日刊ゲンダイDIGITALに会員登録すると続きをお読みいただけます。
日刊ゲンダイDIGITALを読もう!
語り部の経営者たち エルテス 菅原貴弘社長(1)ネット炎上はこうして起きる! “鎮火”に向けたデジタルリスク対策
検察vs政界 経済事件記者の検証記 【東京佐川急便事件】異聞(111)金丸への献金は背任動機と関わるため認めざるを得なかった?
Z世代のための株式投資 リバウンド相場を牽引するIT支援関連「Ubicomホールディングス」
インボイス増税不況がすぐそこに…物価高騰下のスタート、インフレ加速で日本経済大打撃
米「ウクライナ支援予算」ゼロの衝撃…支援疲れ蔓延で遠のく停戦、プーチンは高笑い
ベテラン証券マンが教える株のカラクリ デビューした「アクティブETF」の魅力とは? 9月に6本が初上場で出だし好調
クルマは乗らなきゃ語れない レクサスを変えるLBXってナンだ? 「小さな高級車」がついに日本にも登場の気配
巻頭特集 黒幕は疑惑の木原幹事長代理なのか 経済対策5本柱のデタラメと場当たり
富を拡大するインテリジェンス2.0 2001年以降の全ての“金融危機”を利益にできた「7つの秘訣」
経済ニュースの核心 ジャニーズ事務所は“チッソ型処理”か…「新旧勘定の分離」は不可避
人生100年時代の歩き方 ジャニーズ事務所はどうなる? 企業が「社名変更」に踏み切るメリットとデメリット
AI株価予想 「マネックスグループ」証券手数料無料化はせず 株価は右肩上がり
検察vs政界 経済事件記者の検証記 【東京佐川急便事件】異聞(110)渡辺元社長が金丸・石井コネクションを詳述したわけ
巻頭特集 円の価値こそ国の価値 ここまで日本を貧しくさせたのは歴代自民党政権
経済ニュースの核心 中核にいるのは中国企業 世界を牽引するゲーム業界の凄まじい熱気
語り部の経営者たち デロンギ・ジャパン 杉本敦男社長(4)デロンギの世界を広めていきたい
検察vs政界 経済事件記者の検証記 【東京佐川急便事件】異聞(109)カネがばらまかれても摘発する手段は規正法だけ。しかもザル法…
ヤマト運輸「大量解雇」は数千人規模 個人事業主約3万人に続き、パートも対象へ
三菱地所が参入するテーマパークはきれい事では成り立たない…“お公家集団”にできるのか
賃上げムードの中…企業で新卒初任給の「かさ増し」支給が横行するワケ
ソニー銀行は期間限定で9% 外貨預金の金利競争が激しくなってきた
維新は他党を「必要ない」と散々罵倒…なのに万博だけは「党派を超えて」の笑止千万
東芝へのTOB成立で74年の上場に幕…“大東芝”復活まで茨の道はまだまだ続く
岸田政権が“実弾介入級”1ドル=149円台の円安放置…口先介入「あらゆる選択肢」止まりの理由
カルロス・ゴーン被告、逃亡の果てに待ち受けていたレバノンでの過酷な生活
元特捜部長レクサス暴走事故で“新証拠”(前編)有罪判決に疑問を投げかけた「第一人者」の鑑定
今年は暖冬の予想…日本経済は“二季”になっても生き残れるか? 消費行動の変化で経済混乱
もっと見る
EDもオンライン診療の時代に。プライバシー重視の男性用医療サービスとは
累計販売本数1億本超えの大ヒット!天然水「のむシリカ」の秘密
今、巷で三ツ星ファームの「おかず定期便」が話題に‼
大阪万博の建設費増額分はシレっと「国負担に」…“被害者ヅラ”の吉村知事、国民の“身を切る”維新の正体
父親の小渕恵三元首相は「冷めたピザ」…では、カネまみれの小渕優子はどんなピザか
ジャニー喜多川氏と“テレ朝の天皇”の親密動画が流出の衝撃…民放のジャニーズ離れ加速の最中
巨人・原監督続投なら組閣ができない! “敗戦責任”をコーチ陣に押し付け、全権指揮官が失う求心力
小泉今日子がジャニーズ性加害問題でTV界にモノ申す「悪い膿みたいなのが出始めている」
MEGUMI離婚へ…降谷建志の“マウント女子”との浮気発覚、サレ妻でも追い風でしかない理由
大阪市の涙ぐましい「阪神アレ対策」道頓堀川に26人が優勝ダイブも“惨事”にならなかったワケ
羽生結弦の新妻は8歳年上の“大食い”バイオリニストだった! 安倍元首相との意外な接点も
かつて“金権医大”と呼ばれた順天堂大の大躍進 私大中堅下位から御三家トップの慶応に肉薄
「SMAP再結成」を遠ざけた木村拓哉の余計な一言…「教場」スポンサー離れで制作延期の弱り目
ジャニーズの闇を“最もよく知る男”はどこへ…10.2会見欠席なら「紅白出場ゼロ」まっしぐら
「BE:FIRST」Mステ初出演で“ジャニーズの圧力”が白日の下に…過去には沖田浩之、竹本孝之も出演できず
元シブがき隊・本木雅弘はなぜ潰されなかった? 奥山和由氏が明かしたメリー氏の「圧力」
キムタクと9年近く交際も破局…通称“かおりん”を直撃すると
ジャニー喜多川氏の性加害を暴いた“禁断の書”の中身…超人気アイドルが「ジャニーさんが、ジャニーさんが…」
NHK紅白“ジャニーズ一掃”で高まる解体的出直しへの期待 アイドルグループや演歌が復権か
元キスマイ、元V6メンバーが相次いで告発…現役グループの“性加害被害”にジャニオタ悲鳴
ジャニー氏の庇護を受けてきた東山紀之の“裏の顔” 超人気女優との"同棲"も事務所パワーで握り潰す
大谷翔平「初の本塁打王」は最終試合までヒリヒリか…ヤ軍ジャッジ固め打ちで猛チャージ
東山紀之新社長の二面性、TVマンが見た“ウラ”の顔は「番組降板時にCPを睨みつけ、無言で楽屋に…」
木村拓哉「show must go on!」投稿削除の"本当の理由"は「訳ありバンドのTシャツ」か?