最多更新ペースの企業倒産に米国発の金融不安が追い打ち…日本経済を襲う“三重苦”

公開日: 更新日:

 新型コロナ関連の経営破綻(負債1000万円以上)が加速している。

 東京商工リサーチ(TSR)の調査によれば、今月のコロナ関連の破綻件数は17日までに171件。このペースで増加すると月300件を超え、月間最多を更新する見込みだ。

 今年に入ってからコロナ関連破綻は1月が245件、2月が249件。昨年12月から3カ月連続で月間最多を塗り替えている惨状である。TSR情報本部の後藤賢治課長がこう言う。

「3月は年度末という事情もあり、倒産件数が増えやすい傾向にあります。とはいえ、昨年3月と比べても足元の倒産ペースは急ピッチ。長期にわたるコロナ禍に加え、物価高や人手不足が追い打ちをかけている状況です。コロナ禍が一服して、ようやく経済活動が活発になると予想される一方、コロナ関連融資で耐え忍んできた事業者が返済を迫られ始めている。返済できればいいが、業績を上げて負債を返せる計画を立てられずに、事業継続を諦めたり、脱落したりするケースが大半を占めています。収益の出せる事業計画を出せず、資金繰りが苦しくなっている事業者が増えているのです」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  2. 2
    ジャニー喜多川氏の性加害を暴いた“禁断の書”の中身…超人気アイドルが「ジャニーさんが、ジャニーさんが…」

    ジャニー喜多川氏の性加害を暴いた“禁断の書”の中身…超人気アイドルが「ジャニーさんが、ジャニーさんが…」

  3. 3
    梅宮辰夫は立候補…カルーセル麻紀の処女を奪った男の真相

    梅宮辰夫は立候補…カルーセル麻紀の処女を奪った男の真相

  4. 4
    山川穂高謹慎で電撃トレードの現実味…ジリ貧の西武が狙う巨人、阪神の“野手5人”の名前

    山川穂高謹慎で電撃トレードの現実味…ジリ貧の西武が狙う巨人、阪神の“野手5人”の名前

  5. 5
    嵐はジュリー社長の“オキニ”、櫻井翔は秘蔵っ子的存在…「性加害問題」遅すぎた釈明の深層

    嵐はジュリー社長の“オキニ”、櫻井翔は秘蔵っ子的存在…「性加害問題」遅すぎた釈明の深層

  1. 6
    タッキー社長の本格始動に“勝機と商機”あり 大手レコード会社から2組デビューで滑り出し上々

    タッキー社長の本格始動に“勝機と商機”あり 大手レコード会社から2組デビューで滑り出し上々

  2. 7
    北公次は性被害とアイドルからの凋落で壊れていった…ジャニー喜多川氏からは花輪も届かず

    北公次は性被害とアイドルからの凋落で壊れていった…ジャニー喜多川氏からは花輪も届かず

  3. 8
    「松本人志オワコン説」は本当か? ケンコバの元相方が長年の“悪しき慣習”を痛烈批判

    「松本人志オワコン説」は本当か? ケンコバの元相方が長年の“悪しき慣習”を痛烈批判

  4. 9
    市川猿之助はジャニー喜多川と同じだったのか、それとも伊丹十三か?

    市川猿之助はジャニー喜多川と同じだったのか、それとも伊丹十三か?

  5. 10
    中田敦彦に松本人志を批判する資格はあるのか? 関係者から失笑&総スカンされるワケ

    中田敦彦に松本人志を批判する資格はあるのか? 関係者から失笑&総スカンされるワケ