「メキシコ」が投資先として魅力を増す 中国から生産拠点を移す動きが加速

公開日: 更新日:

 ロシアによるウクライナ侵攻で米中摩擦の行方が注目される中、生産拠点を中国から移転する動きが活発になっているようだ。米国の著名投資家レイ・ダリオ氏は日本経済新聞(1月18日付朝刊)のインタビューで「中国からメキシコに生産拠点を移す動きが加速している」と答えている。「中国よりも安く生産でき、米国にも輸出しやすい」のがメリットだという。

 その傾向は日系企業にもみられる。ジェトロ(日本貿易振興機構)が米国やメキシコに進出する日系企業を対象に調査したところ、中国からメキシコへ調達先や生産地を移転する傾向がわかった。また、今後中国からの調達を見直すと回答した41件のうち、変更後の調達先は米国が1位でメキシコは2位だった。

 メキシコが生産拠点としての地位を固め、経済が発展すれば、投資先としての魅力も増す。運用資金の一部を振り向けるのもおもしろいかもしれない。

 ただ、日本からメキシコの株式に投資する方法はまだ少ない。その一つ「iシェアーズ MSCIメキシコETF」は、メキシコの株式市場全体の値動きに連動する商品だ。過去の値動きを見るとコロナショックで40%ほど下落したものの、20年末にはコロナ以前の水準まで回復し、その後、約40%上昇(分配金再投資)している。中国株ETF「iシェアーズ 中国大型株ETF」のリターンがコロナ以前の水準と比較し▲約20%(同)であることを考えると差は大きい。前述のメキシコ株ETFはネット証券などで購入可能。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    山口達也さんの“再出発”に賛否…TOKIOを連想させる「社名」にドン引きするファンも

    山口達也さんの“再出発”に賛否…TOKIOを連想させる「社名」にドン引きするファンも

  2. 2
    西武・源田壮亮やはり無念の離脱…松井監督も苦悩する「WBC制覇」の大きすぎる代償

    西武・源田壮亮やはり無念の離脱…松井監督も苦悩する「WBC制覇」の大きすぎる代償

  3. 3
    中村倫也の“水卜アナいじり”がモラハラ気味でプチ炎上も…女性からは擁護が圧倒的なワケ

    中村倫也の“水卜アナいじり”がモラハラ気味でプチ炎上も…女性からは擁護が圧倒的なワケ

  4. 4
    「罠の戦争」健闘するも…フジ冬ドラマ不振がキムタク「教場0」の“おぜん立て”という皮肉

    「罠の戦争」健闘するも…フジ冬ドラマ不振がキムタク「教場0」の“おぜん立て”という皮肉

  5. 5
    Kōki,と工藤静香の“セレブ母娘”はどうする? 小松菜奈が「シャネルの顔」大抜擢の快挙

    Kōki,と工藤静香の“セレブ母娘”はどうする? 小松菜奈が「シャネルの顔」大抜擢の快挙

  1. 6
    武田鉄矢まさかのガーシー擁護…「金八先生」のイメージ完全崩壊で宮迫博之と同レベルに?

    武田鉄矢まさかのガーシー擁護…「金八先生」のイメージ完全崩壊で宮迫博之と同レベルに?

  2. 7
    ロンブー淳「ガーシー逮捕状」に沈黙貫く…番組出演促す発言、BTS詐欺擁護で問われる責任

    ロンブー淳「ガーシー逮捕状」に沈黙貫く…番組出演促す発言、BTS詐欺擁護で問われる責任

  3. 8
    「ペンギン池落下」で最も迷惑なのは春日俊彰? カンニング竹山ら先輩の「擁護」が逆効果

    「ペンギン池落下」で最も迷惑なのは春日俊彰? カンニング竹山ら先輩の「擁護」が逆効果

  4. 9
    長澤まさみ美脚を惜しげもなく披露 「シン・仮面ライダー」ショッカー怪人役で圧倒的存在感

    長澤まさみ美脚を惜しげもなく披露 「シン・仮面ライダー」ショッカー怪人役で圧倒的存在感

  5. 10
    高市早苗氏は地元や総務省から総スカン…捏造発言は職員への「配慮」と主張の支離滅裂

    高市早苗氏は地元や総務省から総スカン…捏造発言は職員への「配慮」と主張の支離滅裂