真保紀一郎
著者のコラム一覧
真保紀一郎経済ジャーナリスト

ウエルシアHD(下)目指すはアジアでナンバーワン「1兆円突破はただの通過点」

公開日: 更新日:

 ドラッグストア業界初の売上高1兆円を達成したウエルシアホールディングス。それを1000億円差で追うのがツルハホールディングスだ。

 面白いのは、ウエルシアもツルハもイオングループの一員だということだ。

 イオンはウエルシア株の50.5%を所有する。つまり連結子会社だ。ツルハ株については13%を持つ筆頭株主だったが、昨年、日本マスタートラスト信託銀行が株を買い増し、筆頭株主の座をイオンから奪った。また2年前には、16年間にわたりツルハの社外取締役を務めていた岡田元也元イオン会長が退任するなど、イオン離れが噂されている。

 それもあってか、ウエルシアとツルハは同じイオングループにいながら、激しい売上高競争を繰り広げ、それぞれがM&Aによる規模の拡大を続けている。

 そしてこの2社を追いかけるのが、マツモトキヨシとココカラファインの合併により誕生したマツキヨココカラ&カンパニーで、すでに店舗数では圧倒的トップに立っている。

 前回、ドラッグストアの歴史は合従連衡の歴史だと書いた。なぜそうなったかというと、基本的にドラッグストアで扱う商品は差別化が難しいものばかりだからだ。かといって価格競争を繰り返していけば企業体力が奪われる。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  2. 2
    ジャニー喜多川氏の性加害を暴いた“禁断の書”の中身…超人気アイドルが「ジャニーさんが、ジャニーさんが…」

    ジャニー喜多川氏の性加害を暴いた“禁断の書”の中身…超人気アイドルが「ジャニーさんが、ジャニーさんが…」

  3. 3
    梅宮辰夫は立候補…カルーセル麻紀の処女を奪った男の真相

    梅宮辰夫は立候補…カルーセル麻紀の処女を奪った男の真相

  4. 4
    山川穂高謹慎で電撃トレードの現実味…ジリ貧の西武が狙う巨人、阪神の“野手5人”の名前

    山川穂高謹慎で電撃トレードの現実味…ジリ貧の西武が狙う巨人、阪神の“野手5人”の名前

  5. 5
    嵐はジュリー社長の“オキニ”、櫻井翔は秘蔵っ子的存在…「性加害問題」遅すぎた釈明の深層

    嵐はジュリー社長の“オキニ”、櫻井翔は秘蔵っ子的存在…「性加害問題」遅すぎた釈明の深層

  1. 6
    タッキー社長の本格始動に“勝機と商機”あり 大手レコード会社から2組デビューで滑り出し上々

    タッキー社長の本格始動に“勝機と商機”あり 大手レコード会社から2組デビューで滑り出し上々

  2. 7
    北公次は性被害とアイドルからの凋落で壊れていった…ジャニー喜多川氏からは花輪も届かず

    北公次は性被害とアイドルからの凋落で壊れていった…ジャニー喜多川氏からは花輪も届かず

  3. 8
    「松本人志オワコン説」は本当か? ケンコバの元相方が長年の“悪しき慣習”を痛烈批判

    「松本人志オワコン説」は本当か? ケンコバの元相方が長年の“悪しき慣習”を痛烈批判

  4. 9
    市川猿之助はジャニー喜多川と同じだったのか、それとも伊丹十三か?

    市川猿之助はジャニー喜多川と同じだったのか、それとも伊丹十三か?

  5. 10
    中田敦彦に松本人志を批判する資格はあるのか? 関係者から失笑&総スカンされるワケ

    中田敦彦に松本人志を批判する資格はあるのか? 関係者から失笑&総スカンされるワケ