ユニクロ給与最大40%増に続く「23年春闘」“サプライズ賃上げ”の勝ち組は?

公開日: 更新日:

 カジュアル衣料の「ユニクロ」を展開するファーストリテイリングは11日、3月から正社員の年収を最大4割上げると発表した。松野官房長官は前向きに評価し、他社にも「最大限の賃上げを期待したい」と強調した。ユニクロの“サプライズ”に刺激され、各社は大胆な賃上げに踏み込めるのか。

 ◇  ◇  ◇

 ファストリは昨年9月、国内のパートやアルバイトの時給を平均約2割引き上げたが、今回は国内の正社員8400人を対象に数%から約40%アップさせる。従業員の平均年収は約959万円だが、海外と比べると見劣りするため、国際的な人材獲得競争に負けない待遇が必要だと判断した。

 他の大手企業でも積極的な賃上げの動きが出ている。キヤノンは20年ぶりにベアを実施し、基本給を一律7000円引き上げる。サントリーは春闘で6%の賃上げを目指す。

 人手不足や物価高騰を背景に春闘でどこまで賃上げが進むのか。みずほリサーチ&テクノロジーズ調査部のエコノミスト中信達彦氏はこう予測する。

「これまでとは異なり、今年の春闘は賃金を決定するにあたり、労働需給の逼迫や物価高を考慮する企業が少なくありません。人手不足や消費者物価指数などを踏まえて試算すると、主要民間企業(資本金10億円以上で従業員1000人以上の労働組合のある企業)の春闘の賃上げ率は2.59%と、25年ぶりの高い水準になりました」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    大谷翔平「初の本塁打王」は最終試合までヒリヒリか…ヤ軍ジャッジ固め打ちで猛チャージ

    大谷翔平「初の本塁打王」は最終試合までヒリヒリか…ヤ軍ジャッジ固め打ちで猛チャージ

  2. 2
    元シブがき隊・本木雅弘はなぜ潰されなかった? 奥山和由氏が明かしたメリー氏の「圧力」

    元シブがき隊・本木雅弘はなぜ潰されなかった? 奥山和由氏が明かしたメリー氏の「圧力」

  3. 3
    CMや配信で復活の兆しも…「のん」が干された決定的な理由

    CMや配信で復活の兆しも…「のん」が干された決定的な理由

  4. 4
    元キスマイ、元V6メンバーが相次いで告発…現役グループの“性加害被害”にジャニオタ悲鳴

    元キスマイ、元V6メンバーが相次いで告発…現役グループの“性加害被害”にジャニオタ悲鳴

  5. 5
    中森明菜がマッチ宅で自殺未遂…「金屏風前会見」の顛末

    中森明菜がマッチ宅で自殺未遂…「金屏風前会見」の顛末

  1. 6
    東山紀之新社長の二面性、TVマンが見た“ウラ”の顔は「番組降板時にCPを睨みつけ、無言で楽屋に…」

    東山紀之新社長の二面性、TVマンが見た“ウラ”の顔は「番組降板時にCPを睨みつけ、無言で楽屋に…」

  2. 7
    大関・貴景勝の4度目Vに批判殺到!優勝決定戦で平幕相手に「小細工&注文相撲」の愚策

    大関・貴景勝の4度目Vに批判殺到!優勝決定戦で平幕相手に「小細工&注文相撲」の愚策

  3. 8
    麻生太郎副総裁が公明党を「がん」呼ばわりの大暴言! 自公関係は再び決裂か?

    麻生太郎副総裁が公明党を「がん」呼ばわりの大暴言! 自公関係は再び決裂か?

  4. 9
    NHK「どうする家康」…ジャニーズ4人出演の“メルヘン大河”でも視聴率10%キープのナゾ

    NHK「どうする家康」…ジャニーズ4人出演の“メルヘン大河”でも視聴率10%キープのナゾ

  5. 10
    大阪万博パビリオン建設「時間切れ」に現実味…参加予定のチェコが明かした“盲点”とは

    大阪万博パビリオン建設「時間切れ」に現実味…参加予定のチェコが明かした“盲点”とは