中部電力×東北電力 料金値上げが続く大手電力2社の生涯給与を比較
業績はどうでしょうか。2021年3月期(連結)で比較してみます。売上高は中部電力が2兆9354億円、東北電力が2兆2868億円。営業利益は1457億円と879億円、純利益は1472億円と294億円です。
有価証券報告書によると、社員の平均年収は中部電力が849万2000円、東北電力が775万7000円です。大卒初任給は21万1000円と21万4000円。
年代別の推定年収は、30歳時は中部電力が547万円、東北電力が520万円です。40歳時は730万円と694万円、50歳時は891万円と848万円となっています。
生涯給与はこうです。
▽中部電力…3億3660万円
▽東北電力…3億3173万円
両社の社員がこの収入に応じた平均的な支出を続けた場合、65歳時の推定資産(貯蓄可能額)は、中部電力9147万円、東北電力9057万円です。85歳時は8888万円、8606万円となります。どちらも安定した老後が待っていそうです。
(データ提供=Milize)