経済界に広がる河野政権誕生への警戒感…極端な独善性と“ちくわ耳”
財界通(同=財) 17日に次の首相を実質的に選ぶ自民党総裁選が告示されるが、報道では河野太郎行革担当相が若手議員の支持を中心に有利なようだ。本当にそうなのか?
*こちらの関連の【動画】をご覧いただけます。
官界通(同=官) 何か河野氏が首相になると困るように聞こえるが、それが財界の空気か?
財 かなりそうだ、と言える。
政界通(以下=政) どうしてだ? 脱・原発や女性天皇を認めるといった主張を、総裁選に勝ちたい一心で簡単に引っ込めるような節操のなさが理由か?
財 それもあるが、それよりも、防衛相時代に陸上イージスの配備中止を当時の安倍首相ら政府・与党首脳にも諮らずに決めてしまったような独善性に、警戒感が強い。