コロナ禍で急増する「マンションご近所トラブル」の実態
いまマンション住民の間で「ご近所トラブル」が増加しているという。コロナ禍で、新しい生活様式が推奨され、テレワークなど「おうち時間」が増えたためだ。今後マンションを初めて購入する人は、具体例を知って気をつけてほしい。マンショントレンド評論家の日下部理絵氏に寄稿してもらった。
◇ ◇ ◇
■ペットトラブルが急増
おうち時間が増えたことにより、ペットを飼い始めるご家庭が増えました。特にお子さんのいるご家庭では、一斉休校などが大きく影響しました。
ペット増により、鳴き声やニオイへの苦情が寄せられています。近隣が飼っているペットが原因で動物アレルギーを発症してしまったというケースも。
なかには「ペット禁止」のマンションにも関わらずコッソリ飼っている……という明らかなマナー違反な住民まで現れる始末です。