物質、精神の次は? ビジネスと人生に必要な「第3の豊かさ」
豪邸に住み、高級車に乗り、ブランド服を着て、世界を気ままに旅ができる人が成功者だとする考え方があります。
この成功概念は自己中心的な拝金主義となり不幸を招くことになり、不幸なお金持ちを生み出します。
私たちが住んでいる世界は、このような奴隷的思考がはびこっているので、これを目標にして頑張っている人も多いです。奴隷的思考とは頑張って自分で自分に価値を付けて認めてもらおうとする思考です。
王は生まれながらに王です。
日本人は特に目的指向の人が多く目標設定をすることが好きですが、目標を間違えやすいです。
他人から見れば幸せそうに見えても、本人は問題を抱え、不幸だというケースが多いです。
お金持ちになることは良いことで豊かさの一部ですが、真の幸せ・真の豊かさを得ていないからです。