過去の地震では相場はどう動いたか? 実践的な知識が大切
今の激動の時代は「想定外の災害」「金融危機」「戦争」が起きる時です。
年初のメルマガの新年号やYouTube動画の解説で、「今年は特に地震に注意」とお伝えした直後、2月13日夜に福島・宮城で震度6強の大きな地震が発生しました。
この余震だけではなく、今年は日本全国で地震や噴火などが発生しやすい時だと判断していますので、引き続き準備を怠らないようにお願いします。
いつ地震があるかは分からないので、普段からしっかり備えておくことが大切です。
多くの人は準備をせずに不安になり、地震がいつ来るかを気にし、地震が来てパニックになります。
不安や恐怖は認識力を低下させ判断を間違え、パニックに陥ります。
「しっかり準備をして、お気楽に過ごすこと」が正しい対処法です。