コロナと投資リテラシー…報道うのみにせず考える習慣を
今年に入り米国では激動が続いています。ニューヨークダウの売りポジションを持っていますが、本記事掲載までにも激変があるかもしれません。
投資リテラシーを身につけるためには、報道をうのみにせず自分の頭で考える習慣が大切です。
新型コロナウイルス騒動も絶好の学びになります。日本の感染死亡率は海外に比べても極端に低いのに緊急事態宣言(準都市封鎖)が発令され、陽性者数のことを感染者数と言い換えた水増しや不安をあおる報道が続いています。
ウイルス被害より報道でうつや精神的に不安定になる被害の方が多いと思われます。
さらに経済的には大ダメージであり自殺者が増加します。
未知のウイルスであれば不安を感じ、過剰反応も分かりますが、新型コロナウイルスは既知のものになっており、すでに“新型”ではありません。