詐欺にダマされやすいワースト3は…教師・警官・銀行員
前回、自信過剰が確信を持って間違える原因だという切り口でトルコ・リラのことを書きましたが、その続きです。
私たちは経済リポートや教科書的な知識、そして現地で見聞したような中途半端な知識だけで判断することで、確信的に間違えることが多くなります。なぜなら、それらの実践的ではない知識だけでは未来を予測できないからです。特に中途半端な情報であっても、多くの情報を得ることが過信につながり、判断を間違えるのです。トルコ・リラが長期下落トレンドに陥っているのには次のような原因があります。
●イスラエルに敵対すると衰退する
●イスラム化が進んでいる国は長期に経済が低迷する傾向がある
●米国と対立することで追い詰められる
●トルコの大統領の独裁政治により政治的、経済的に混乱させられる